• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

環地中海世界の聖地巡礼と民衆信仰

Research Project

Project/Area Number 15320078
Research InstitutionRyutsu Keizai University

Principal Investigator

関 哲行  流通経済大学, 社会学部, 教授 (60206620)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 豊田 浩志  上智大学, 文学部, 教授 (20112162)
多田 哲  中京大学, 教養部, 助教授 (10340176)
三浦 清美  電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (20272750)
大稔 哲也  九州大学, 大学院・人文科学研究所, 助教授 (10261687)
長谷部 史彦  慶応義塾大学, 文学部, 助教授 (30237995)
Keywords地中海 / 巡礼 / 民衆信仰 / 聖人 / 聖遺物 / 聖地 / 一神教 / 聖性
Research Abstract

豊田浩志
本科研の旅費を利用して、昨年歩き残したレオンからサンティアゴまでの511キロメートルを、平成15年8月10日から23日にかけて徒歩巡礼し、各地で関係資料を入手できた。サンティアゴ教会の地下遺構を見学し、周辺の聖地パドロンなどを歴訪して、資料を入手すると共に、多くの知見を得ることができた。
多田哲
本科研の旅費を利用して、2004年7月12日から15日にかけて開催された、International Medieval Congress 2004に参加した。7月12日に渡欧し、13と14日に初期中世史関連のセッションに出席、最新の研究動向について有益な情報を得ることができた。15日にはスピーカーとして参加し、Conflicts between Universal Saints and Local Saints?と題する報告を行った。
関哲行
本科研の旅費を利用して、2004年8月28日から9月15日まで、スペイン南部とモロッコの主要都市と宗教施設を訪れた。スペイン南部とモロッコは、中近世のキリスト教徒、イスラム教徒、ユダヤ教徒が対立と共存を繰り広げた地域として広く知られる。これらを訪れた結果、三つの一神教における巡礼現象の親近性を改めて実感することができた。セビーリャ大学では、文化人類学者で兄弟団研究の権威の一人イシドーロ・モレーノ教授にお目にかかり、巡礼、兄弟団、マリア信仰、民衆信仰について有意義な意見を交わすことができた。
大稔哲也
本科研の旅費を利用して、2004年10月19日から28日まで、レバノン、シリアを訪問し、科研の研究テーマに関する貴重なアラビア語文献を収集することができた。またベイルート・アメリカン大学などの主催する国際会議に参加し、レイノルズ教授などの権威と環地中海世界の聖人崇敬や聖地巡礼について、意見交換を行うことができた。
松木栄三
本科研の旅費を利用して、2004年11月21日から28日にかけて、モスクワやエストニアのターリン市などを訪れ、アトス山のロシア修道院であるパンテレイモン修道院に関する貴重な資料を収集することができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Sulla raffigurazione di due famiglie nel Duomo di Fidenza2005

    • Author(s)
      児嶋 由枝
    • Journal Title

      Iconographica IV(校正済み段階だが、頁未定)

  • [Journal Article] Il progetto e gli interventi di Edoardo Arborio Mella per Il ripristino della cattedrale di Borgo San Donnino2005

    • Author(s)
      児嶋 由枝
    • Journal Title

      地中海学研究 XXVIII(校正済み段階だが、頁未定)

  • [Journal Article] 紀元後3世紀初頭のM. Aurelius Prosenesの石棺を読む2005

    • Author(s)
      豊田 浩志
    • Journal Title

      歴史家のパレット

      Pages: 25-44

  • [Journal Article] バフマニー朝アフマド一世によるカイロへのサダカ送付2004

    • Author(s)
      長谷部 史彦
    • Journal Title

      オリエント 47巻2号

      Pages: 141-45

  • [Journal Article] 中近世スペインの救貧--サンティアゴ巡礼路稔を例として2004

    • Author(s)
      関 哲行
    • Journal Title

      中世環地中海圏都市の救貧

      Pages: 91-125

  • [Journal Article] 中世エジプト都市の救貧;マムルーク朝スルターンのマドラサを中心に2004

    • Author(s)
      長谷部 史彦
    • Journal Title

      中世環地中海圏都市の救貧

      Pages: 45-89

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi