• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

コンテンツ産業におけるネットワーク外部性と産業構造に関する分析

Research Project

Project/Area Number 15330042
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

柳川 範之  東京大学, 大学院経済学研究科, 助教授 (80255588)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新宅 純二郎  東京大学, 大学院経済学研究科, 助教授 (00216219)
田中 辰雄  慶應義塾大学, 経済学部, 助教授 (70236602)
野島 美保  成蹊大学, 経済学部, 助教授 (10349160)
大橋 弘  東京大学, 大学院経済学研究科, 助教授 (00361577)
生稲 史彦  文京学院大学, 経営学部, 専任講師 (10377046)
Keywordsコンテンツ / 情報財 / ネットワーク外部性 / 産業構造 / コピー可能性
Research Abstract

今年度の研究においては、主にゲーム産業特にオンラインゲームと音楽産業について、ネットワーク外部性および、新しいビジネスモデルの影響について検討した。また、その結果生じつつある、産業構造の変化についても理論的に整理した。
オンラインゲームについては、消費者が製品サービスの提供に直接かかわってくる構造が、今までのコンテンツ産業にはない特徴であり、その結果、生じる消費者サイドのネットワーク外部性はどのようなものであるのかについて新しい知見を得た。また、そのような新しい変化が生じているなかで、どのようなビジネスモデルが、収益をあげられるかについても検討をした。
音楽産業については、ネットワーク外部性の構造が大きく変化してきており、この点に主に焦点をあてて分析を行った。音楽産業においては、コピーがかなり容易になってきており、そのような状況を踏まえて人々の音楽に対する需要も大きく変化してきている。その結果、音楽に関するネットワーク外部性の構造も大きく変化してきている。そのため、音楽産業において、どの程度のネットワーク外部性が現在生じているのか、コピー可能性がそれに対してどのような影響を与えているのかを検討した。また、コピーが容易になったことやインターネット配信が可能によって、音楽の供給サイドも大きな変化が生じている。音楽のインターネットによる無料配信なども進んできている。よって、今後コンテンツ産業はコンテンツそのものから対価を得るのではなく、広告や他のアナログサービスとの抱き合わせ等によって収益を得るビジネスモデルに大きく変化しつつあることが確認された。
このような状況変化を踏まえて、コンテンツ産業の産業構造がどのように変化していくかが主に理論的に検討された。インターネットを中心として、ディストリビューションチャンネルが大きく変化してきており、その結果産業構造も大きく変化していくことが予想される。今後は、有力コンテンツの製造を行う事業者や有力コンテンツに関する権利を保有している事業者に大きく交渉力がシフトすることが考えられ、その結果生じるであろう産業構造が導かれた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ゲーム産業の発展に向けて〜カジュアル化とオンライン化2006

    • Author(s)
      野島美保
    • Journal Title

      経済産業ジャーナル No427

      Pages: 24-25

  • [Journal Article] 顧客満足度曲線とオンラインゲームの価格政策2006

    • Author(s)
      野島美保
    • Journal Title

      オンラインゲーム白書(メディアクリエイト総研編)

      Pages: 85-88

  • [Journal Article] 地方都市における音楽の産業化過程-福岡市の場合-2006

    • Author(s)
      増渕敏之(共著)
    • Journal Title

      ポピュラー音楽研究 Vo. 9

      Pages: 3-21

  • [Journal Article] ゲームソフト産業のイノベーション・パターン-開発生産性のディレンマ2006

    • Author(s)
      生稲史彦
    • Journal Title

      東京大学大学院経済学研究科博士学位論文

  • [Journal Article] 何が韓流ドラマの興隆をもたらしたのか2006

    • Author(s)
      新宅 純二郎
    • Journal Title

      赤門マネジメント・レビュー 5(3)

      Pages: 93-95

  • [Book] 「デジタルコンテンツの顧客満足度曲線 : オンラインゲームの事例分析」、井上哲浩・日本マーケティングサイエンス学会編『Webマーケティングの科学 : リサーチとネットワーク』4章2007

    • Author(s)
      野島美保
    • Total Pages
      127-163
    • Publisher
      千倉書房
  • [Book] 法と企業行動の経済分析2006

    • Author(s)
      柳川範之
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      日本経済新聞社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi