2003 Fiscal Year Annual Research Report
現代日本におけるジェンダーと社会階層に関する総合的研究
Project/Area Number |
15330112
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
尾嶋 史章 同志社大学, 文学部, 教授 (30177224)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中尾 啓子 東京都立大学, 人文学部, 助教授 (10274995)
近藤 博之 大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 教授 (60135647)
佐藤 嘉倫 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (90196288)
橋本 健二 武蔵大学, 社会学部, 教授 (40192695)
有田 伸 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 専任講師 (30345061)
|
Keywords | 社会階層 / 社会移動 / ジェンダー / 国際比較 / 東アジア |
Research Abstract |
本年度は、研究課題の達成のために以下の活動を行った。 1.全体調査計画の策定 研究代表者を中心として、2005年SSM調査の基本計画を立案するための準備会を4回開催し、調査の中にどのようにジェンダーと階層問題を位置づけるかの検討を行った。 2.比較対象社会におけるジェンダーと階層に関する基礎資料収集 2005年SSM調査において比較調査を実施する予定の台湾・韓国の階層問題に関わる統計資料を収集し、基礎分析を行った。 3.合同研究会の開催 他の科研メンバーも含めた大規模な合同研究会を仙台で行い、今後の調査研究の方向性や、新たな試みについてアイディアを交換した。調査の内容に関しては、以下のような点を今後検討していくこととなった。 (1)フェイス項目‥‥財産項目の増加・収入区分の細分化を行うことにする (2)現職‥‥‥‥‥‥副業を何らかの形でとれるようにする (3)移動プロセス‥‥国際比較をにらんで「理想のキャリア」など移動規範に関する項目を加えることを考える (4)教育‥‥‥‥‥リカレントの把握を試みる・公共性との関連も考慮する (5)公共性‥‥‥‥‥公共性に関わる調査項目を導入し、既存の政治意識との関係を再検討する 4.国際会議の開催 11月に同志社大学に韓国から2名、台湾から3名の研究者を「東アジアにおける社会階層・京都会議」に招聘した。この会議では、シンポジウムにおいて各国の現在の階層問題を報告し、ワークショップにおいては将来の共同調査について意見交換を行った。
|
-
[Publications] ARITA, Shin: "The Growth of the Korean Middle Class and Its Social Consciousness"The Developing Economies. Vol.40, No.2. 201-220 (2003)
-
[Publications] 中尾啓子, 池田謙一, 安野智子: "JGSS-2003ネットワークモジュールに向けて-予備調査の結果報告-"日本版General Social Surveys研究論文集[2] JGSSで見た日本人の意識と行動. 193-232 (2003)
-
[Publications] SATO, Yoshimichi: "Reflections on the Studies of the Middle Class in the SSM Project : Searching for a New Perspective on the Long-standing Topic"Asia-Pacific Forum. 22. 20-26 (2003)
-
[Publications] 橋本 健二: "階級・ジェンダー・再生産"東信堂. 224+xii (2003)