• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

新たな地域福祉の構築における民間非営利セクターの役割と支援の手法の開発

Research Project

Project/Area Number 15330125
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

宮城 孝  法政大学, 現代福祉学部, 助教授 (70276864)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 妻鹿 ふみ子  吉備国際大学, 社会福祉学部, 助教授 (60351946)
鈴木 勉  佛教大学, 社会学部, 教授 (20162969)
上野谷 加代子  桃山学院大学, 社会学部, 教授 (40123583)
永田 祐  愛知淑徳大学, 文化創造学部, 講師 (90339599)
山井 弥生(斉藤 弥生)  大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 助教授 (40263347)
Keywords地域福祉 / 民間非営利セクター / NPO法人 / 社会福祉協議会 / パートナーシップ / KJ法 / 支援手法 / 海外調査
Research Abstract

本研究の初年度は、先ず杜会福祉の新たなシステムの変悪による地域福祉における民間非営利セクターの位置と役割、また課題について、分担研究者の共通認識を高め、一定の理論化を図るため、KJ法により整理を試みた。
また、その整理から出された内容から研究分担者ごとにテーマを設定し、そのテーマについて先進的な組織や課題を抱えている地域などの動向についてフィールドワークを行った。それらは、具体的には地域福祉に関するサービスや活動を行っているNPO法人、NPOとの協働や支援を行っている社会福祉協議会、急速な高齢化により深刻な生活問題が発生している地域、他の組織との連携を図っている生活協同組合、NPOを含め、実験的な配分のあり方を模索している県共同募金会などである。
また、最近の民間非営利セクターの動向や支援手法について把握するために、今年度は3人の研究者がイギリス、イタリア、アメリカに訪問調査を行った。この他にもカナダ、韓国についても関係者にヒアリングを起こった。これらの海外調査は、本研究に掲げているわが国の民間非営利セクター研究を進展させる上で大いに刺激を与えている。
来年度は、今年度の研究成果をもとに、さらに、本テーマに関する理論的な整理を行うとともに、新たな地域福祉構築のための民間非営利セクターに対する支援の手法を開発することに焦点をあてて研究を行う。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi