2003 Fiscal Year Annual Research Report
人の顔に特異に反応する事象関連脳電位を用いた重症心身障害児・者の顔認知に関する研究
Project/Area Number |
15330151
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kibi International University |
Principal Investigator |
小西 賢三 吉備国際大学, 社会福祉学部, 教授 (60068583)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
日上 耕司 吉備国際大学, 社会福祉学部, 助教授 (40282313)
沖田 庸嵩 札幌学院大学, 社会情報学部, 教授 (70068542)
今塩谷 隼男 兵庫教育大学, 学校教育学部, 教授 (30044952)
|
Keywords | 事象関連脳電位 / 顔認知 / 重症心身障害児・者 |
Research Abstract |
重症心身障害者の中には、自分の両親や養育者など、親近性の強い人物に対しては交渉が持てるが、それ以外の人物に対しては適切な交渉が持てないものが多い。この原因の1つに、対人的相互交渉の質的障害が考えられる。対人的相互交渉場面の中でも、対人認知は、それを行う際の重要な手掛かりとなる。その中でも特に顔の認知が大きな比重を持つことは明らかである。本研究はこのような観点から、従来用いられてきた行動指標に加えて、客観的な生理学的指標としての事象関連脳電位(ERP)を用い、重症心身障害者の顔認知処理の特質を知ろうとするものである。 この目的を達成するために、本年度は、従来我々が行ってきた、顔認知処理特性を調べるために用いたERP手法を重症心身障害者に適用する方法についての検討を行った。具体的には、自閉症児・者および健常児・者を対象に、以下のような手続きで実験を行った。 既知と未知の2種類の人物、人物以外の図形および単純図形を、それぞれ等確率で提示し、単純図形に対して運動反応を行わせた。その結果、人物刺激に対して、顔特異電位N170の出現が自閉症児・者に対しても観察され、この手法が健常者以外に対しても適用できることが確認された。 次年度は、この結果をふまえ、より受動的な条件でも顔特異N170が観察されるかを確認し、重症心身障害者への応用を試みる。
|
Research Products
(1 results)