• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

半導体ナノスケール加工を実現するためのフェリチンタンパク質の二次元結晶化

Research Project

Project/Area Number 15360013
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

浦岡 行治  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助教授 (20314536)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢野 裕司  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助手 (40335485)
冬木 隆  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (10165459)
畑山 智亮  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助手 (90304162)
Keywordsバイオナノ / フェリチンタンパク / ボトムアップ / 自己組織化 / バイオミネラリゼーション / プラズマ
Research Abstract

これまで我々はフェリチンのデバイス応用を目指し、フェリチンタンパク質のSi基板上への2次元結晶化及び高密度吸着を検討してきた。フェリチン溶液濃度、吸着時間、基板-フェリチン間の静電相互作用などが吸着量に対する重要なパラメータである事を示してきた。本年度は、表面を高分子電解質でコートした基板を用い、フェリチンタンパクのさらなる高密度化、および選択的な吸着を試みた。SiO_2上に、正あるいは負にチャージした置換基を持つ高分子電解質薄膜をスピンコート法により作製し、この高分子薄膜上にフェリチンを滴下・吸着させ、フェリチンタンパク薄膜を作製した。高分子修飾していないSiO_2基板上においては、スピンコート法によって作製したフェリチン薄膜は極めて低い吸着量を示したが、高分子電解質薄膜処理を行う事で吸着密度が劇的に向上した。フォトリソを用いて高分子薄膜パターンを作製しフェリチンを吸着させたところ、高精度での高分子薄膜上へのフェリチンタンパクの選択的な吸着が観測された。Feコアをメモリーなどのナノドットとして利用するためにはコアを還元し、導電性化することが重要となる。そこで、この絶縁性Feコア上に非結晶Si薄膜を堆積し、熱処理による還元を試みた。SiO_2基板上にFe内包フェリチンを吸着させ、UVオゾン処理を行いタンパク質のみを除去した。その後スパッタ法により非結晶Si薄膜を堆積し、N_2雰囲気中で熱処理を行い、X線光電子分光法により構成元素の同定をおこなった。熱処理後のスペクトルにおいては706.8eV付近にもピークが現れた。このピークはFeを示唆しており、Si薄膜中のフェリチンコアが熱処理によりFe_2O_3からFeに還元されたと考えられる。
本研究によって、フェリチンタンパクの2次元高密度吸着及びコアの導電性化に成功した。本研究の成果は、今後のタンパク超分子の半導体応用への展開を期待させるものである。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 高分子電解質修飾基板を用いたフェリチンタンパクの高密度選択的吸着2005

    • Author(s)
      三浦篤志, 浦岡行治, 冬木隆, 山下一郎
    • Journal Title

      題52回応用物理学会関係連合講演会 29a-YL-6(未定)

  • [Journal Article] プラズマ援用化学気相堆積法を用いて堆積したSiナノドットへの電子注入2004

    • Author(s)
      市川和典, 猪飼順子, 彦野太樹夫, 矢野裕司, 畑山智亮, 冬木隆, 林司
    • Journal Title

      第51回応用物理学会関係連合講演会 28p-ZH-2

      Pages: 959

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] リモートプラズマ法によるPLCVDHfSiO膜への窒素プロファイルの制御2004

    • Author(s)
      P.Punchaipetch, 中村秀碁, 矢野裕司, 畑山智亮, 浦岡行治, 冬木隆, 堀井貞義
    • Journal Title

      第65回応用物理学関係連合講演会 1p_C-7

      Pages: 679

  • [Journal Article] Physical and electrical caharacterization of PLCVD Nitride HfSiO gate dielectrics2004

    • Author(s)
      P.Punchaipetch, T.Okamoto, H.Nakamura, Y.Uraoka, T.Fuyuki, S.Horii
    • Journal Title

      第51回応用物理学会関係連合講演会 31a-C-4

      Pages: 902

  • [Journal Article] 窒素励起活性種を用いたPLD-HfSixOy膜への窒素導入2004

    • Author(s)
      中村秀碁, p.punchaipetch, 矢野裕司, 畑山智亮, 浦岡行治, 冬木隆, 堀井貞義
    • Journal Title

      電子情報通信学会 信学技報 SDM2004-45

      Pages: 57

  • [Journal Article] Side-Wall電極型PECVDによるSiナノドットメモリ2004

    • Author(s)
      市川和典, 向正人, p.punchaipetch, 矢野裕司, 畑山智亮, 浦岡行治, 冬木隆
    • Journal Title

      電子情報通信学会 信学技報 SDM2004-206

      Pages: 81

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2014-02-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi