• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

生体組織を構成する微細要素における力学的適応に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15360062
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

山本 憲隆  立命館大学, 理工学部, 教授 (40210546)

Keywordsバイオメカニクス / 生体組織 / 力学的適応 / 微細構造 / 力学的性質 / 腱 / コラーゲン線維 / 線維束
Research Abstract

腱や靭帯などの生体組織は,階層構造をなしており,コラーゲン線維束,線維,原線維やそれらを包む膜状の腱鞘からできている.このため,腱や靭帯の力学的反応を把握するには,これら微細構成要素の構造と力学的性質の関係を明らかにすることが重要である.
そこで,本研究では,ラットやマウスの腱・靭帯を微細構成要素に分解して,それら構成要素の力学的性質と構成要素同士の力学的相互作用について検討し,力学的環境の変化に対する生体組織の適応制御のメカニズムを解明することを目指している.本年度は,腱や靱帯の微細構成要素であるコラーゲン線維の微細構造と力学的性質の関係を解析するための手法を確立した.
微分干渉顕微鏡,近赤外微分干渉顕微鏡,プローブ顕微鏡を用いて,ラットやマウスより摘出した尾腱,膝蓋腱の微細構造を観察し,構成する微細要素であるコラーゲン線維束,コラーゲン線維およびそれらを包む膜状の腱鞘などの関係を正確に把握するとともに,顕微鏡観察下で,これら微細構成要素を腱や靭帯から摘出することができた.また,我々が開発したマイクロ力学試験装置を用いて,得られた試料の微細構造を微分干渉顕微鏡で観察しながら引張試験を行うことができた.

  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] 山本憲隆, 松下圭介: "腱を構成するコラーゲン線維束の微視的構造と疲労強度"日本材料学会第52期学術講演会講演論文集. 408-409 (2003)

  • [Publications] 山本憲隆, 他: "コラーゲン線維束の力学的性質に及ぼす微視的構造変化の影響"日本機械学会2003年度年次大会講演論文集(VII). 175-176 (2003)

  • [Publications] 山本憲隆, 豊嶋弘人: "マウス膝蓋腱の微細構造と力学的性質"第30回日本臨床バイオメカニクス学会. 147 (2003)

  • [Publications] 海井直樹, 山本憲隆: "ラット膝蓋腱の力学的強度に及ぼすジャンプ運動の影響"日本機械学会第16回バイオエンジニアリング講演会講演論文集. 283-284 (2004)

  • [Publications] S.Arimoto, K.Tahara, J.-H.Bae, M.Yoshida: "A stability theory on a manifold : concurrent realization of grasp and orientation control of an object by a pair of robot fingeres"Robotica. 21・2. 163-178 (2003)

  • [Publications] S.Nakamura, K.Tahara, J.-H.Bae, M.Sekimoto, S.Arimoto: "Experiments of grasping and object-manipulation by a pair of multi-degrees of freedom robot fingers"Proc.of the 2003 IEEE Int.Symp.on Computational Intelligence in Robotics and Automation. 1162-1167 (2003)

  • [Publications] J.-H.Bae, K.Tahara, S.Nakamura, S.Arimoto: "Computer simulation of grasping and object-manipulation by a pair of multi-degrees of freedom robot fingers"Proc.of the 2003 IEEE Int.Symp.on Computational Intelligence in Robotics and Automation. 1219-1226 (2003)

  • [Publications] S.Arimoto: "Intelligent control of multi-fingered hands"Preprints of the 7th IFAC Symp.on Robot Control. 3-12 (2003)

  • [Publications] S.Arimoto, J.-H.Bae, K.Tahara: "Stability on a manifold : simultaneous realization of grasp and orientation control of an object by a pair of robot fingers"Proc.of the 2003 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. 14-19 (2003)

  • [Publications] S.Arimoto, M.Yoshida, J.-H.Bae, K.Tahara: "Dynamic force/torque balance of 2D polygonal objects by a pair of rolling contacts and sensory-motor doordination"Journal of Robotic Systems. 20・9. 517-537 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi