• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

大規模水害に対する都市の危機管理のための総合シナリオ・シミュレータの開発

Research Project

Project/Area Number 15360273
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

片田 敏孝  群馬大学, 工学部, 教授 (20233744)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 真野 明  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50111258)
今村 文彦  東北大学, 大学院工学研究科, 教授 (40213243)
淺田 純作  松江工業高等専門学校, 土木工学科, 助教授 (90342542)
越村 俊一  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (50360847)
Keywords大規模水害 / 危機管理 / 避難行動 / 災害情報伝達 / 避難意思決定 / シナリオ・シミュレーション
Research Abstract

本研究で開発する洪水災害総合シナリオ・シミュレータは、洪水氾濫解析、災害情報伝達、避難行動の3つのサブ・モデルが連動することによって機能する。これらのサブ・モデルは、GISをベースとしたシミュレーションシステムでその入力情報を管理すると同時に、計算結果もGISに格納し連携させることで、サブ・システム間のデータ受け渡しや計算結果のビジュアル化を実現している。このシステムは、昨年度においてこれまで津波を対象に開発されてきたものを拡張し、河川洪水についても適用することを可能としている。本年度は、以下に示す項日を実施することでシステムの実用性を向上させるとともに、庄内川流域の名古屋を対象とし洪水災害時のシナリオ分析に適用することで、システムの具体的な活用方法について検討した。
1.システムの効率化の検討
都市部の洪水災害を表現するためには、表現する人口や対象範囲、洪水が沈静化するまでの時間的範囲など、膨大な入出力データや計算を扱う必要が生じる。本研究ではシステムで扱うデータフォーマットや計算処理の効率化について検討し、この問題に対応した。
2.市街地洪水氾濫に関するシナリオ分析
洪水災害のシナリオ分析を実施するためには、複数の洪水シナリオが整備されている必要がある。本研究では、複数のシナリオに基づいた氾濫解析を実施、活用し河川氾濫の挙動や被害の発生状況について分析した。また、市街地での洪水氾濫では内水の考慮が必須であり、外水と内水の両者を考慮した分析についても実施した。
3.情報収集・伝達体制と住民の情報伝達行動に関するシナリオ分析
過去の事例などを元に住民への情報伝達体制について把握し、現実的な情報伝達シナリオについて検討した。また、洪水時の住民の対応行動についての調査結果を反映した

  • Research Products

    (21 results)

All 2006 2005

All Journal Article (21 results)

  • [Journal Article] 数値地図2500デジタルマップの結合による氾濫モデルの構築2006

    • Author(s)
      馬場 洋光
    • Journal Title

      東北地域災害科学研究 第42巻(印刷中)

  • [Journal Article] 豪雨の空間分布と頻度特性2006

    • Author(s)
      中山 亮二
    • Journal Title

      東北地域災害科学研究 第42巻(印刷中)

  • [Journal Article] 水害進展過程における住民の災害情報の取得構造に関する実証的研究2005

    • Author(s)
      片田 敏孝
    • Journal Title

      土木学会論文集 No.786IV-67

      Pages: 77-88

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 水害進展過程における住民対応行動の形成に関する研究2005

    • Author(s)
      及川 康
    • Journal Title

      土木学会論文集 No.786IV-67

      Pages: 89-102

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Study on the oil spread and fire caused by a tsunami2005

    • Author(s)
      Iwabuchi Y.
    • Journal Title

      Asian and Pacific Coasts 2005

      Pages: 1193-1207

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Workshop making regional tsunami hazard map with coastal residents2005

    • Author(s)
      Abe Y.
    • Journal Title

      Asian and Pacific Coasts 2005

      Pages: 1231-1243

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 2004年7月新潟豪雨水害の洪水氾濫流による家屋被害2005

    • Author(s)
      越村 俊一
    • Journal Title

      河川技術論文集 第11巻

      Pages: 139-144

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] GPS不携帯端末を利用した災害情報収集システムの開発2005

    • Author(s)
      原田 直明
    • Journal Title

      第57回土木学会中国支部研究発表会概要集 第57回

      Pages: 535-536

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 被害拡大防止のための災害時即時対応行動支援システム2005

    • Author(s)
      淺田 純作
    • Journal Title

      第57回土木学会中国支部研究発表会概要集 第57回

      Pages: 389-390

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 住民の危機意識からみた耐震診断普及の阻害要因2005

    • Author(s)
      淺田 純作
    • Journal Title

      第57回土木学会中国支部研究発表会概要集 第57回

      Pages: 387-388

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 新潟豪雨災害にみる住民の世帯員間連携行動に関する研究2005

    • Author(s)
      片田 敏孝
    • Journal Title

      土木計画学研究講演論文集 vol.31(CD-ROM)

      Pages: 177

  • [Journal Article] 洪水ハザードマツプの公表効果とその問題点-日本を事例に-2005

    • Author(s)
      片田 敏孝
    • Journal Title

      韓国土木学会研究発表会概要集

      Pages: 214

  • [Journal Article] 2004.7.13新潟豪雨災害にみる住民の水害リスク認知と情報取得・伝達行動との関連分析2005

    • Author(s)
      金井 昌信
    • Journal Title

      日本災害情報学会・第7回研究発表会予稿集

      Pages: 53-60

  • [Journal Article] 地域住民の流域認識の欠如が水害時の対応に与える影響に関する考察-2004.7.13新潟豪雨災害を事例として-2005

    • Author(s)
      片田 敏孝
    • Journal Title

      第24回日本自然災害学会学術講演会講演概要集

      Pages: 185-186

  • [Journal Article] 2007.7.13新潟豪雨災害にみる同居世帯員間での連携行動に関する実証的研究2005

    • Author(s)
      片田 敏孝
    • Journal Title

      第24回日本自然災害学会学術講演会講演概要集

      Pages: 189-190

  • [Journal Article] 地表流と下水道流をリンクした都市洪水氾濫モデルの構築2005

    • Author(s)
      佐藤 聡一郎
    • Journal Title

      東北地域災害科学研究 第41巻

      Pages: 105-110

  • [Journal Article] 住民意識・行動を考慮した津波避難シミュレーションモデル2005

    • Author(s)
      鈴木 介
    • Journal Title

      自然災害科学 Vol.23

      Pages: 521-538

  • [Journal Article] ワークショップ手法による沿岸地域の津波避難計画案の提案と展開2005

    • Author(s)
      安倍 祥
    • Journal Title

      海岸工学論文集 第52巻

      Pages: 1271-1275

  • [Journal Article] 要援護者避難に関する地域課題抽出の試み2005

    • Author(s)
      神尾 久
    • Journal Title

      第24回日本自然災害学会学術講演会

      Pages: 161-162

  • [Journal Article] 災害情報の自動データベース化に関する研究2005

    • Author(s)
      大屋 誠
    • Journal Title

      平成17年度全国大会第60回年次学術講演会 第60回(CD-ROMS)

      Pages: CS9-007

  • [Journal Article] 水害時における即時対応行動支援システムの開発2005

    • Author(s)
      淺田 純作
    • Journal Title

      平成17年度全国大会第60回年次学術講演会 第60回(CD-ROMS)

      Pages: CS9-006

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi