2003 Fiscal Year Annual Research Report
環境負荷を考慮した信号パラメータ最適化ツールの開発と検証
Project/Area Number |
15360282
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
吉井 稔雄 京都大学, 工学研究科, 助教授 (90262120)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
堀口 良太 (株)アイ・トランスポート・ラボ, 代表取締役
織田 利彦 松下電器産業(株), SIグループ, 技術部長
桑原 雅夫 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (50183322)
菊池 輝 京都大学, 工学研究科, 助手 (00343236)
|
Keywords | CO2排出量 / 交通シミュレーション / 信号制御最適化 / 簡易車両感知器 / プローブカー |
Research Abstract |
信号制御を最適化する際には,多くの場合,信号による遅れ時間の最小化に主眼がおかれ,排出ガス量を最小にするという観点での最適化については,それが遅れ時問最小化とほぼ同じ制御であるだろうという考えもあり,ほとんど考えられてこなかった.しかしながら,今後は環境問題への配慮を重視した交通制御の必要性が高まっている.そこで,本研究では,プローブカーとどこにでも持ち運びが容易かつ設置・除去が容易な簡易車両感知器を利用した,環境負荷を考慮した信号パラメータ最適化ツールの開発を行い,1 計測される交通データの精度の検証,2 上記データを利用して交通状況を再現するシミュレーションモデルの開発,3 プローブデータ等を用いてCO2排出量を計算する方法論を確立した. 1 計測される交通データの精度検証を行い,車両感知器によって飽和交通流率を計測することに関しては,精度に課題を残す結果となったが,交通量を計測する際には感知器データの精度は調査員の交通量計測結果と比較して良好であり,十分に高い精度でデータを獲得出来ることを確認した. 2 交通状況を再現するシミュレーションモデルを構築し,実データを用いて,シミュレーションモデルの現状再現性を確認した. 3 プローブカーの走行データに基づき,シミュレーションによる出力結果からCO2排出量を推計する方法を構築した. さらに,実データにシミュレーションモデルを適用し,遅れ時間を最小化する信号制御CO2排出量を最小化する信号制御とでは,その制御方法が異なることも確認した.
|
-
[Publications] 吉井稔雄, 西内裕晶: "CO2排出量を最小化する信号パラメータ設定方法の構築"第2回ITSシンポジウム2003 Proceedings. 461-466 (2003)
-
[Publications] Hiroaki Nishiuchi, Toshio Yoshii: "Development of a Signal Control System at Coording Movement Section Using Movable Detector and Prove Vehicle"The 10^<th> Annual World Congress on Intelligent Transport Systems 03 Madrid. (CD-rom). (2003)
-
[Publications] 片岡源宗, 吉井稔雄: "右折者による後続直進車のブロック現象を考慮した交差点容量推計方法の構築"第27回土木計画学研究講演集. (CD-rom). (2003)
-
[Publications] Asano M., Horiguchi R., Kuwahara M., Others: "Traffic Signal Control Algorithm Based on Queuing Model Using Its Sensing Technologies"Proceeding of the 10^<th> world congress on Intelligent Transport Systems. (CD-rom). (2003)
-
[Publications] Oda T., Otokita T., Iwaoka K., Kurata K.: "Meta-heuristics optimization of signal control and sub-area decomposition in traffic control systems"Proceedings of the 10^<th> world congress on Intelligent Transport Systems. (CD-rom). (2003)