• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

水界生物群集に及ぼすpCO_2のストイキオメトリー効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15370010
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

占部 城太郎  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (50250163)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 日野 修次  山形大学, 理学部, 助教授 (10272056)
伴 修平  滋賀県立大学, 環境科学部, 助教授 (50238234)
千葉 聡  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助教授 (10236812)
Keywords湖沼 / CO_2 / プランクトン / 集水域 / 溶存炭素有機物 / 生態系 / 炭素収支 / 生物群集
Research Abstract

本研究は、1)集水域の土地利用と湖沼生態系の二酸化炭素分圧(pCO_2)との関係を把握し、2)pCO_2変化に伴う種間相互作用や物質転換効率の変質過程を生態化学量論の視点から明らかにすることで、3)地球・地域環境変化に伴う湖沼生物群集の応答予測を行うことを目的としている。この目的のため、前年度に引き続き湖沼調査を実施した。H16年度は、東北及び信州・中部地方の25湖沼を横断的に調べた。また、pCO_2を人為的に操作した実験を行い、分類群の異なる藻類の応答調べた。基礎生産が高まる8月に野外調査を実施したところ、平野部・山地を問わず殆どの湖沼は大気に対して二酸化炭素が過飽和であるが、富栄養化の進んでいる湖沼では大気分圧よりも低いことが解った。このことから、本年度に調査した湖沼のデータセットでも、人間活動による栄養塩負荷が大きい場合に二酸化炭素の吸収へと転じることが示唆された。
実験的解析では、pCO_2変化に対する植物プランクトンの応答が種によって大きく異なることが判明し、それら応答は各種のもつ炭素濃縮機構(CCMS)で良く説明出来ることが解った。また、培養系の二酸化炭素分圧が変わると、動物プランクトンにとっての餌の価値も変わることが明らかとなった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Metabolic Stoichiometry and the fate of excess carbon and nutrients in consumers2005

    • Author(s)
      Anderson, T.R, D.O.Hessen, J.J.Elser, J.Urabe
    • Journal Title

      Am.Nat 165

      Pages: 1-15

  • [Journal Article] Long-term changes in the abundance of Jesogammarus annandalei (Tattersall) in Lake Biwa.2004

    • Author(s)
      Ishikawa, T., T.Narita, J.Urabe
    • Journal Title

      Limnol.Oceanogr 49

      Pages: 1840-1847

  • [Journal Article] Seasonal changes in silicon contents of diatoms analogized from the ratio of particle silicon to diatom standing crop under silicon sufficiency in the diatoms-rich Lake Barato.2004

    • Author(s)
      K.Takano, S.Igarashi, S.Hino
    • Journal Title

      Limnology 5

      Pages: 115-120

  • [Journal Article] Hydration structure around the carboxyl group studied by neutron diffraction with ^<12>C/^<13>C and H/D isotopic substitution methods.2004

    • Author(s)
      Y, Janedam, S, Gubim et ak
    • Journal Title

      Journal.of Solution Chemistry 33

      Pages: 729-741

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi