2006 Fiscal Year Annual Research Report
古代DNA分析を導入したエゾシカ集団の系統地理の変遷と多様性成立機構の解明
Project/Area Number |
15370034
|
Research Institution | HOKKAIDO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
増田 隆一 北海道大学, 創成科学共同研究機構, 助教授 (80192748)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
天野 哲也 北海道大学, 総合博物館, 助教授 (90125279)
|
Keywords | エゾシカ / ボトルネック / 系統地理 / 分子系統 / ミトコンドリアDNA / 多様性 / 古代DNA / 考古学 |
Research Abstract |
本年度は、昨年度までの分析を継続するとともに、縄文時代から現代にいたるまでのエゾシカ集団の分子系統地理的変遷に関する成果をまとめることを自的とした。考古学標本を対象としたこれまでの古代DNA分析により検出されたミトコンドリアDNA(mtDNA)データについて、北海道内の各遺跡におけるmtDNAタイプの出現頻度と地理的分布に着目してまとめ、過去の古代エゾシカ集団では現代のエゾシカに比べて遺伝的多様性が高かったことが明らかになった。この古代DNA分析の結果は、縄文時代から現在にいたる間、エゾシカ集団が大雪等の自然環境変動の中で複数回のボトルネックを経験し、ダイナミックな集団移動やボトルネックを含む集団サイズの変動を繰り返してきたことを示唆している。また、平成15〜16年度に採取された現生エゾシカ標本について、昨年度から継続してきたmtDNA分析により、過去約10年間の集団構造変動を検討した。その結果、mtDNAの分布パターンはエゾシカ集団が道東部から道西部へ移動していることを示し、既報の行動学的データと一致した。さらに、現代エゾシカ集団について、父系遺伝するY染色体のDNA分析を行ったところ、塩基配列の多様性は小さいながらも2つのタイプが検出された。それに対し、ホンシュウジカでは1つのタイプしか見つからなかった。さらに、海外の近縁種のシカ集団とも比較し、エゾシカの遺伝的多様性を検討した。これらの成果の一部については投稿論文および学会講演により発表し、その他の成果については現在、投稿論文にまとめているところである。
|
Research Products
(4 results)