2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15380043
|
Research Institution | Kyoto Institute of Technology |
Principal Investigator |
杉村 順夫 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (20273542)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古澤 壽治 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教授 (70127166)
長岡 純治 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助手 (00303933)
北島 佐紀人 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助手 (70283653)
平山 力 (独)農業生物資源研究所, 主任研究官 (90370676)
|
Keywords | ウレアーゼの遺伝子発現 / クワ葉タンパクの体内取り組み / カイコ / トランスポーター / 発現ベクター |
Research Abstract |
1.クワ発芽苗でのウレアーゼ遺伝子の発現 ウレアーゼのN末端配列と他のウレアーゼ遺伝子で明らかにされているコンセンサス配列を手がかりに、完全長cDNAおよび部分欠損型cDNAを単離した。これまで、これら単離した遺伝子を大腸菌で発現することを試みたが、その収量、活性が低く、発現系の改善が必要となった。一方、ウレアーゼの葉組織での遺伝子発現パターンをノーザン解析で調べた。その結果、幼根では遺伝子発現に対応してウレアーゼ活性は検出されたが、幼葉では遺伝子の発現が確認できたが、活性型ウレアーゼは検出できなかった。このことから、活性型ウレアーゼを生成するためには、他の遺伝子産物が関与していることが示唆された。幼葉では、この遺伝子産物の合成が負の制御を受けていると想定される。 2.新規トランスポーターの探索 昨年度において、ウレアーゼとは異なる他のクワ葉タンパク質がカイコ体内に取り込まれることを明らかにした。アフィニティークロマトにより体液からタンパク質を部分精製し、2次元電気泳動で分離する方法を確立した。今後、プロテオーム解析により、取り込みタンパク質を特定化する。 3.クワ形質転換体の作出用発現ベクターの開発 遺伝子銃によりクワ葉細胞へ外来遺伝子を導入するため、新たに発現用ベクターを作成した。CaMMV 35Sプロモターの下流にGUSおよびHPT遺伝子を組み込んだpBI221K-Hmを構築した。このベクターはクワ形質転換体を効率的に選抜することを可能にした。
|
Research Products
(7 results)