2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15380045
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
波多野 隆介 北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 教授 (40156344)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中原 治 北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (10253519)
秦 寛 北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 助教授 (30250492)
渋谷 正人 北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (10226194)
|
Keywords | 窒素降下物 / 温室効果ガス / メタン / アンモニウム / 硝酸 / 森林土壌 / 地球温暖化 / 窒素飽和 |
Research Abstract |
森林生態系において、窒素降下物が温室効果ガスに影響をおよぼす(CH_4吸収の減少、N_2O放出の増加など)という報告(e.g.Butterbach-Bahl et al.2002)がなされている。しかしその報告例は窒素降下物量の多い地域でのもの(無機態窒素(DIN)>10kg N ha^<-1> y^<-1>)が多く、窒素降下物量の少ない地域でのものは少ない。また、温室効果ガスの動態を総合的に評価するためIPCCよりGlobal Warming Potential(GWP)の考え方が提案されている。そこで本研究は、窒素降下物量の少ない地域において、窒素降下物が温室効果ガスフラックスに与える影響を調査し、窒素降下物が地球温暖化に与える影響を評価することを目的とした。 札幌市清田区の白旗山都市環境林内で、2002年度の無積雪期の6ヶ月間、28地点において林内雨による窒素降下物量の予備調査をした結果、0.02〜1.3kg N ha^<-1> 6month^<-1>であった。2003年度はその中の10地点、2004年度は5地点で調査を行った。温室効果ガスフラックス測定は2003年5/14〜11/19、2004年5/27〜11/19の期間で約3週間に1回、クローズドチャンバー法で行なった。フラックスは台形法より算出した。林内雨は2003年4/25〜11/5の期間約1ヶ月に1回回収し、NH_4^+-N・NO_3^--Nの量を求めた。無機態窒素(DIN)降下量はNH_4^+-N降下量とNO_3^--N降下量の合計とする。 CO_2・CH_4・N_2Oフラックスの2003年度の地点ごとの平均はそれぞれ102〜188mg C m^<-2>hr^<-1>、-112〜-154μg C m^<-2>hr^<-1>、0.5〜1.8μg N m^<-2>hr^<-1>であり、2004年度の平均はそれぞれ124〜197mg C m^<-2>hr^<-1>、-119〜-153μg C m^<-2>hr^<-1>0.3〜1.5μg N m^<-2>hr^<-1>であった。また、2003年度のDIN降下量は0.86〜1.75kg N ha^<-1> 6months^<-1>であった。2003年度において、CO_2フラックスと窒素降下物量との関係は認められなかった。CH_4フラックスはサンプリング前3週間の窒素降下物量(NO_3^--N)と、N_2Oフラックスはサンプリング前3週間の窒素降下物量(NH_4^+-N)とそれぞれ有意な正の相関が認められた。CH_4とN_2Oのフラックス積算は6ヶ月の窒素降下物量と有意な相関は認められなかったが、比較的相関の高い関係が認められた。窒素降下物量の微量な変化がCH_4・N_2Oフラックスに影響をおよぼすことが考えられた。
|
Research Products
(2 results)