• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

性ステロイドによる環境汚染と動物・植物への影響評価

Research Project

Project/Area Number 15380222
Research InstitutionHIROSHIMA UNIVERSITY

Principal Investigator

山下 一郎  広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 教授 (20144884)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 伸和  広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 助教授 (50263744)
高瀬 稔  広島大学, 大学院・理学研究科, 助手 (80226779)
島田 昌之  広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 助手 (20314742)
磯部 直樹  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 助手 (80284230)
Keywordsエストロゲン / レチノイン酸 / 血管形成 / 性分化 / 糞 / プロジェステロン / 卵巣 / 細胞外マトリックス
Research Abstract

1.エストロゲンによる血管形成阻害機構並びにレチノイン酸による血管形成機構を解明した。エストロゲンはエストロゲン受容体に結合して、ダイオキシン受容体遺伝子等の転写を過剰に活性化することを明らかにした。また、レチノイン酸はレチノイン酸受容体に結合し、ダイオキシン受容体遺伝子の転写に必須であることを明らかにした。
2.VP16転写活性化部位と融合したメダカエストロゲン受容体遺伝子とエストロゲン応答配列の下流にヒスチジン生合成遺伝子を結合したコンストラクトを持っ酵母を作製した。本酵母はエストロゲン投与時のみに増殖することを確認し、エストロゲン応答テストを行った。この結果をもとに、エストロゲン応答配列の下流にレポーター遺伝子(rolB等)を連結した同様のコンストラクトを導入したタバコ培養細胞を作製し、エストロゲン応答テストを行った。
3.環境性ステロイドの両生類生殖腺分化に対する影響を解析した。まず、精巣から卵巣への分化転換を誘導するエストロゲンの投与条件について、ツチガエル幼生を用いて明らかにした。次に、畜産圃場近くの池で幼生を飼育したところ、低率ではあるが精巣内に卵が形成されることを明らかにした。
4.卵巣におけるプロジェステロンの生産メカニズムとその作用機構に関する研究を行い、排卵課程においてプロジェステロンはコレステロール合成系を介して生産されることをΔ14-reductase、Δ7-reductaseの発現、機能解析から明らかとした。また、その生産されたプロジェステロンは、プロジェステロン受容体Aを介して、細胞の増殖停止、ADAMTS-1の発現誘導を行い、細胞外マトリックスを変化させ卵丘細胞の膨化、排卵を誘起することも示した。
5.糞からエストロンサルフェートおよびプロジェステロンを効率的に抽出する方法を開発し,その後ELISAによってそれらの濃度を測定して,動物の繁殖機能を把握することを可能とした。また,糞が排出されてから時間が経過するにしたがって,ステロイドは代謝されその濃度は変化することを明らかにした。

  • Research Products

    (11 results)

All 2005 2004

All Journal Article (11 results)

  • [Journal Article] Enzyme immunoassay of progesterone in the feces from beef cattle to monitor the ovarian cycle.2005

    • Author(s)
      N.Isobe
    • Journal Title

      Animal Reproduction Science (in press)

  • [Journal Article] Direct enzyme immunoassay of fecal estrone derivatives in dairy cows.2005

    • Author(s)
      N.Isobe
    • Journal Title

      Animal Science Journal (in press)

  • [Journal Article] Effects of adding LH to FSH-containing medium on progesterone-induced differentiation of cumulus cells during meiotic resumption of porcine oocytes2005

    • Author(s)
      M.Shimada
    • Journal Title

      Animal Science Journal (In press)

  • [Journal Article] Gonadotropin-induced delta 14-reductase and delta 7-reductase gene expression in cumulus cells during meiotic resumption of porcine oocytes.2005

    • Author(s)
      Y.Yamashita
    • Journal Title

      Endocrinology (In press)

  • [Journal Article] Hiary root-mediated transgenic-plant regeneration in Egyptian clover (Trifolium alexandrinum L.).2004

    • Author(s)
      H.Moriuchi
    • Journal Title

      Plant Biotechnology 21

      Pages: 165-168

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Pregnancy diagnosis in miniature pig by direct ELISA of estrone derivatives in feces.2004

    • Author(s)
      N.Isobe
    • Journal Title

      Reproduction in Domestic Animal 39

      Pages: 48-51

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Down-regulated expression of a disintegrin and metalloproteinase with thrombospondin-like repeats-1 by progesterone receptor antagonist is associated2004

    • Author(s)
      M.Shimada
    • Journal Title

      Endocrinology 145

      Pages: 4603-4614

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Expression of two progesterone receptor isoforms in cumulus cells and their roles during meiotic resumption of porcine oocytes2004

    • Author(s)
      M.Shimada
    • Journal Title

      Journal of Molecular Endocrinology 33

      Pages: 209-215

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Retinoic acid and its receptors are required for expression of aryl hydrocarbon receptor mRNA and embryonic development of blood vessel・・・2004

    • Author(s)
      Y.Hayashida
    • Journal Title

      Zoological Science 21

      Pages: 541-551

  • [Journal Article] Nuclear localization and interaction of RolB with plant 14-3-3 proteins correlates with induction of adventitious roots by・・・2004

    • Author(s)
      H.Moriuchi
    • Journal Title

      The Plant Journal 38

      Pages: 260-275

  • [Journal Article] FSH-induced activation of PI 3-kinase-PKB pathway is essential for LH receptor formation in cumulus cells during meiotic resumption of porcine oocytes2004

    • Author(s)
      M.Shimada
    • Journal Title

      Japanese Journal of Reproductive Endocrinology (In press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi