• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

網膜疾患に対する血液網膜関門のGLUT1を介した抗酸化物質輸送の意義

Research Project

Project/Area Number 15390046
Research InstitutionTOYAMA MEDICAL AND PHARMACEUTICAL UNIVERSITY

Principal Investigator

細谷 健一  富山医科薬科大学, 薬学部, 教授 (70301033)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 登美 斉俊  富山医科薬科大学, 薬学部, 助手 (30334717)
寺崎 哲也  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (60155463)
Keywords血液網膜関門 / vitamin C / GLUT1 / 糖尿病 / 抗酸化物質 / 担体輸送 / 酸化的ストレス
Research Abstract

抗酸化物質であるvitamin C(ascorbic acid, AA)の網膜への供給機構解明は、網膜の酸化的ストレス保護、さらに網膜疾患の予防および治療において重要である。本研究は、酸化型vitamin C(dehydroascorbic acid, DHAA)の網膜移行性を血液網膜関門(BRB)に存在するヘキソース輸送担体であるGLUT1が担っていることを証明し、糖尿病状態におけるDHAAの網膜への輸送能の変動について解明することを目的とした。ラット網膜へのvitamin C輸送解析は^<14>CラベルしたAAおよびDHAAを用いてintegration plot法で解析した。糖尿病モデルラットはstreptozotocin(STZ,45mg/kg, iv)を投与して作製した。血液から網膜へのBRBを介した透過クリアランスは、[^<14>C]DHAAが[^<14>C]AAと比較して38倍高い値を示した。脳への血液脳関門を介した[^<14>C]DHAAの透過クリアランスは、網膜と同様に[^<14>C]AAよりも38倍高い値を示した。高速液体クロマトグラフィー解析から、網膜に取り込まれたDHAAは主にAAに変換されて存在することが示唆された。STZを投与したラットは、コントロールラットの血中グルコース濃度が7mMであったのに対し、25mMに上昇し、体重は約1/3であった。STZラットにおける[^<14>C]DHAAの網膜への透過クリアランスはコントロールに比べて31%低下した。網膜からtotal RNAを抽出してGLUT1 mRNAを定量した結果、STZラットとコントロールラット間で大きな違いは示されなかった。以上の結果から、網膜へのvitamin Cの供給はBRBに発現しているGLUT1を介してDHAAとして輸送されることが明らかとなった。さらに、糖尿病時にはGLUT1の基質であるグルコース濃度が上昇することから、網膜へのDHAA輸送能が低下し、網膜内vitamin C濃度が減少する可能性が示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Advanced in the cell biology of transport vis the inner blood-retinal barrier : establishment of cell lines and transport functions2005

    • Author(s)
      K.Hosoya
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull. 28

      Pages: 1-8

  • [Journal Article] Vitamin C transport in oxidized form across the rat blood-retinal barrier2004

    • Author(s)
      K.Hosoya
    • Journal Title

      Invest.Ophthalmol.Vis.Sci. 45

      Pages: 1232-1239

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Blood-to-retina transport of creatine via creatine transporter (CRT) at the rat inner blood-retinal barrier2004

    • Author(s)
      T.Nakashima
    • Journal Title

      J.Neurochem. 89

      Pages: 1454-1461

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Downregulation of retinal GLUT1 in diabetes by ubiquitinylation2004

    • Author(s)
      R.Fernandes
    • Journal Title

      Mol.Vis. 10

      Pages: 618-628

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Application of magnetically isolated rat retinal vascular endothelial cells for the determination of transporter gene expression levels at the inner blood-retinal barrier2004

    • Author(s)
      T.Tomi
    • Journal Title

      J.Neurochem. 91

      Pages: 1244-1248

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi