• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

神経ペプチドPACAP欠損マウスを用いた精神医学的疾患の分子機序の解析

Research Project

Project/Area Number 15390049
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

橋本 均  大阪大学, 薬学研究科, 助教授 (30240849)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 明道  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (70107100)
新谷 紀人  大阪大学, 薬学研究科, 助手 (10335367)
KeywordsPACAP / 遺伝子欠損マウス / 精神行動 / プレパルス抑制 / アンフェタミン / セロトニン / セロトニン1A受容体
Research Abstract

PACAPは神経伝達物質・神経調節因子など多面的な働きを有する神経ペプチドである。前年度までの研究により、その欠損マウスの表現型として、生後早期の高死亡率、新規環境における多動、新奇探索傾向、異常ジャンプ行動、および摂食量の低下等を認め、さらに、音刺激驚愕反応のプレパルス抑制(PPI)を指標とした感覚情報処理機能が、発達依存的に障害されていることを見い出した。そこで本年度は引き続き、統合失調疾、注意欠陥多動性障害(ADHD)などのヒト疾患の分子機序へのアプローチを目的とし、本ペプチドシグナルの高次精神機能の制御様式の解明および創薬標的分子の同定を目指した研究を実施した。
1.PACAP欠損マウスが示す新規環境下における多動および異常ジャンプ行動は、アンフェタミンにより逆説的に鎮静化される。その機構について検討を進めた結果、5-HT_<1A>受容体依存的であることを明らかにした。
2.一方、5-HT_<1A>受容体作動薬とともにアンフェタミンを投与した野生型マウスにおいてヽ逆説的鎮静化作用を認めた。
3.PACAP欠損マウスは、うつ状態の指標となる強制水泳試験時における無動時間が延長していた。またこの変化は、非定型抗精神病薬risperidoneにより改善された。逆に抗うつ薬desipramineは、野生型マウスの無動時間を短縮させたが、PACAP欠損マウスでの効果は、高用量でのみ認められた。
4.RisperidoneはPACAP欠損マウスの多動およびPPI障害も著明に改善する。上記3の結果と併せてこれらの知見は、非定型抗精神病薬が有効な精神疾患における機作との関連性において興味深い。
以上の結果より、多動・感覚情報処理機能障害・うつ傾向などのヒト精神疾患およびその中間表現型(endophenotype)や、精神刺激薬による逆説的改善作用、あるいは非定型抗精神病薬感受性の脳機能変化の分子基盤を解析するうえで、PACAP欠損マウスが、病態動物モデルとしての表現型および構成概念上の妥当性を有していることが示されたと考えられる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2005 2004

All Journal Article (14 results)

  • [Journal Article] Monoaminergic neuronal development is not affected in PACAP-gene-deficient mice2005

    • Author(s)
      Ogawa T
    • Journal Title

      Regul Pept 126.1-126.2

      Pages: 103-108

  • [Journal Article] Differential expression of mRNAs PACAP and its receptors during neural differentiation of embryonic stem cells2005

    • Author(s)
      Hirose M
    • Journal Title

      Regul Pept 126.1-126.2

      Pages: 109-113

  • [Journal Article] Neuroprotective action of endogenous PACAP in cultured rat cortical neurons2005

    • Author(s)
      Shintani N
    • Journal Title

      Regul Pept 126.1-126.2

      Pages: 123-128

  • [Journal Article] PACAPノックアウトマウス-新しい精神機能障害モデル2005

    • Author(s)
      新谷 紀人
    • Journal Title

      脳21 8.1

      Pages: 16-20

  • [Journal Article] Over expression of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide in islets inhibits hyperinsulinemia and islet hyperplasia in agouti yellow mice2004

    • Author(s)
      Tomimoto S
    • Journal Title

      J Pharmacol Exp Ther. 309.2

      Pages: 796-803

  • [Journal Article] PACAP activates Racl and synergizes with NGF to activate ERK1/2, thereby inducing neurite outgrowth in PC12 cells2004

    • Author(s)
      Sakai Y
    • Journal Title

      Brain Res Mol Brain Res 123.1-123.2

      Pages: 18-26

  • [Journal Article] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is required for the development of spinal sensitization and induction of naturopathic pain2004

    • Author(s)
      Mabuchi T
    • Journal Title

      J Neurosci 24.33

      Pages: 7283-7291

  • [Journal Article] PACAP deficient mice display reduced carbohydrate intake and PACAP activates NPY-containing neurons in the rat hypothalamic arcuate nucleus2004

    • Author(s)
      Nakata M
    • Journal Title

      Neurosci Lett 370.2-370.3

      Pages: 252-256

  • [Journal Article] Reduced hypothermic and hypnotic responses to ethanol in PACAP-deficient mice2004

    • Author(s)
      Tanaka K
    • Journal Title

      Regul Pept 123.1-123.3

      Pages: 95-98

  • [Journal Article] Overexpression of PACAP in the pancreas failed to rescue early postnatal mortality in PACAP-null mice2004

    • Author(s)
      Shintani N
    • Journal Title

      Regul Pept 123.1-123.3

      Pages: 155-159

  • [Journal Article] 膵臓β細胞におけるPACAP過剰発現マウス : インスリン/グルコース恒常性維持における急性および長期作用2004

    • Author(s)
      富本 修平
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌 123.4

      Pages: 261-266

  • [Journal Article] PACAP欠損マウスにおける精神行動変化2004

    • Author(s)
      新谷 紀人
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌 123.4

      Pages: 274-280

  • [Journal Article] 神経ペプチドPACAPの分子薬理学的機能解析2004

    • Author(s)
      橋本 均
    • Journal Title

      神経化学 43.4

      Pages: 687-701

  • [Journal Article] PACAP遺伝子欠損マウスの脳機能変化2004

    • Author(s)
      新谷 紀人
    • Journal Title

      薬学雑誌 124.10

      Pages: 667-671

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi