• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

上皮細胞の分化増殖におけるCOX-2とmPGESの作用の解明

Research Project

Project/Area Number 15390127
Research InstitutionKYOTO UNIVERSITY

Principal Investigator

大島 正伸  京都大学, 医学研究科, 助教授 (40324610)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大島 浩子  京都大学, 医学研究科, 研究員(科学技術振興)(常勤形態) (80362515)
Keywords胃癌 / 炎症 / COX-2 / mPGES-1 / マクロファージ / Toll-like receptor / プロスタグランジン / トランスジェニックマウス
Research Abstract

プロスタグランジン合成酵素である誘導型のCOX-2は、アラキドン酸を基質としてPGH_2を合成し、同じく誘導型酵素であるmPGES-1により、PGE_2へと変換される。これまでの報告により、胃癌組織ではCOX-2とmPGES-1双方の発現が誘導されており、産生されるPGE_2が腫瘍発生に重要な役割を果たしていると考えられた。本研究では、胃粘膜上皮で転写活性のあるK19遺伝子プロモーターを用いて、COX-2とmPGES-1の双方を発現するトランスジェニックマウス(K19-C2mE)を作出し、胃粘膜上皮の分化増殖におけるPGE_2の作用を解析した。K19-C2mEマウスの腺胃には加齢にともない過形成性腫瘍が発生した。腫瘍病変には好中球やリンパ球浸潤をともなう炎症反応がみとめられたが、抗生物質の投与により胃内の除菌を行なうと炎症病変は消失し、同時に腫瘍病変も退縮した。したがって、細菌感染に起因した炎症反応が粘膜上皮細胞の増殖を亢進したと考えられた。K19-C2mEマウスの胃内細菌数は野生型と変化がないが、粘膜固有層には著しいマクロファージ浸潤の亢進が認められ、抗生物質により炎症反応が抑制されても浸潤は残っていた。そこで、単球系細胞株であるRAW264を用いた解析を行なった結果、恒常的に発現するケモカインCXCL14に対するマクロファージの走化性を、PGE_2が亢進することを明らかにした。おそらく生体内でもPGE_2とCXCL14が相互作用していると考えられた。さらに胃粘膜上皮細胞の初代培養を用いた解析により、粘膜外の細菌が胃粘膜上皮細胞のToll-like受容体4(TLR4)を介してマクロファージを活性化している可能性が示唆された。以上の結果により、COX-2とmPGES-1の発現誘導は、マクロファージの浸潤と活性化を介して上皮細胞の増殖を亢進することが明らかとなった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2005 2004 2003

All Journal Article (9 results)

  • [Journal Article] A targeted mutation of Nkd1 impairs mouse spermatogenesis.2005

    • Author(s)
      Li, Q., et al.
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry 280

      Pages: 2831-2839

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Hypergravity induces expression of cyclooxygenase-2 in the heart vessels.2005

    • Author(s)
      Oshima, M., et al.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 330

      Pages: 928-933

  • [Journal Article] Hepatocarcinogenesis in mice with β-catenin and Ha-ras gene mutations2004

    • Author(s)
      Harada, N., et al.
    • Journal Title

      Cancer Research 64

      Pages: 48-54

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Simultaneous expression of COX-2 and mPGES-1 in mouse gastrointestina hamartomas.2004

    • Author(s)
      Takeda, H., et al.
    • Journal Title

      British Journal of Cancer 90

      Pages: 701-704

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Pivotal role of CXCR3 in melanoma cell metastasis to lymph nodes.2004

    • Author(s)
      Kawada, K., et al.
    • Journal Title

      Cancer Research 64

      Pages: 4010-4017

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Hyperplastic gastric tumors induced by activated macrophages in COX-2/mPGES-1 transgenic mice.2004

    • Author(s)
      Oshima, K, et al.
    • Journal Title

      EMBO Journal 23

      Pages: 1669-1678

  • [Journal Article] Development of spontaneous tumors and intestinal lesions in Fhit knockout mice.2004

    • Author(s)
      Fujishite, T., et al.
    • Journal Title

      British Journal of Cancer 91

      Pages: 1571-1574

  • [Journal Article] Cooperation of cyclooxygenase 1 and cyclooxygenase 2 in intestinalpolyposis.2003

    • Author(s)
      Takeda, H., et al.
    • Journal Title

      Cancer Research 63

      Pages: 4872-4877

  • [Journal Article] Colonic polyposis caused by mTOR-mediated chromosomal instability in Apc^<Δ716> Cdx2^<+/-> compound mutant mice.2003

    • Author(s)
      Aoki, K., et al.
    • Journal Title

      Nature Genetics 35

      Pages: 323-330

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi