• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

分子遺伝学的解析に基盤を有する食道癌診療法の開発

Research Project

Project/Area Number 15390398
Research InstitutionKYUSHU UNIVERSITY

Principal Investigator

森 正樹  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (70190999)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 裕  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教授 (90203249)
宇都宮 徹  九州大学, 大学病院, 講師 (30304801)
三森 功士  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (50322748)
Keywords微量癌細胞診断 / CEA / cytokeratin7 / MMP2 / Lyn B tyrosine kinase / MAL / FHIT
Research Abstract

平成16年度研究概要
(1)微量癌細胞診断の臨床的意義の検討を行っているが、当初の目標数(500例)を大きく越え1714例の症例を集積した。このうち食道癌は150例である。末梢血・骨髄における微量癌存在診断をCEA、cytokeratin7を用いて行っている。研究開始から2年であるため、観察期間が短く予後を含めた臨床的諸事項との関わりについては現在解析終了時には結果をまとめる予定である。
(2)未知の食道癌関連遺伝子を探索する目的でラット化学多段階発癌モテルを用いたDNAマイクロアレイ解析はほぼ終了し、発癌過程で発現が上昇する遺伝子としてrat gelatinase A (MMP2)、keratin 6a、Lyn B tyrosine kinaseなどが抽出され、また減少する遣伝子としてALDH、SLPI遺伝子などが抽出された。この研究の成果は平成17年1月にCancer Res誌に報告した(Nishida K. et al、65:401-409、2005)
(3)放射線治療・感受性マーカーの同定のため、術前生検サンプルを用いてDNAマイクロアレイ解析を現在行っている。当初得られたマーカーHDGF以外にLMD・DNA microarray法を用いた実験系にて、SPP1,CKS2等々の遺伝子が抽出され、現在その臨床的意義を解析中である。
(4)癌関連遺伝子についてはMAL、FHITについて遺伝子導入実験を行っておりそのカスケードの解析を進めている。
LMDとDNAマイクロアレイを用いた食道癌遺伝子発現プロフィルの解析:食道癌36サンプルについてLMDを施行、良好なRNAを回収した。このうち16サンプルについてオリゴDNAマイクロアレイ実験を完了。CCT5,STMN1,NDUFB92等の進行度に応じて上昇する遣伝子を5種類、低下する遣伝子を1種類抽出した。特に食道癌のリンパ節転移に関連する遣伝子群として研究を発展させている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Global Analysis of Altered Gene Expressions during the Process of Esophageal Squamous Cell Carcinogenesis in the Rat : A Study Combined with a Laser Microdissection and a cDNA Microarray. Cancer2005

    • Author(s)
      Nishida K. et al.
    • Journal Title

      Cancer Res 65

      Pages: 401-409

  • [Journal Article] The high expression of Fractalkine results in a better prognosis for colorectal cancer patients.2005

    • Author(s)
      Ohta M et al.
    • Journal Title

      Int J Oncol 26

      Pages: 41-47

  • [Journal Article] Clinical significance of the overexpression of the candidate oncogene CYP24 in esophageal cancer2004

    • Author(s)
      Mimori K et al.
    • Journal Title

      Ann Oncol 15

      Pages: 236-241

  • [Journal Article] A gene-expression signiture can quantify the degree of hepatic fibrosis in the rat2004

    • Author(s)
      Utusunomiya T et al.
    • Journal Title

      J Hepatol 41

      Pages: 399-406

  • [Journal Article] Differential expression of MMP and uPA systems and prognostic relevance of thier expression in esophageal squamous cell carcinoma2004

    • Author(s)
      Ymashita K et al.
    • Journal Title

      Int J Cancer 110

      Pages: 201-207

  • [Journal Article] N-cadherin is regulated by activin A and associated with tumor aggressiveness in esophageal carcinoma2004

    • Author(s)
      Inoue H. et al.
    • Journal Title

      Clin Cancer Res 10

      Pages: 5702-5707

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi