• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

西藏自治区-青海省を結ぶ藏族の工芸美術と芸能の文化、その資料と保存に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15401009
Research InstitutionHiroshima City University

Principal Investigator

服部 等作  広島市立大学, 芸術学部, 教授 (50218509)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 照男  東京文化財研究所, 美術部, 部長 (20124191)
奥山 直司  高野山大学, 文学部, 教授 (50177193)
笠原 浩  広島市立大学, 芸術学部, 助教授 (10282807)
Keywordsチベット / 仏教美術 / 工芸美術 / 芸能 / 青海省 / 表象芸術 / アーカイブ / ヒマラヤ
Research Abstract

平成16年度の研究実績
1.青海省チベット族の有形・無形文化について夏期調査(7/23〜8/14)
調査地は、青海省西寧市を起点に玉樹・果格・黄南藏族自治州、ならびに海西蒙古藏族自治州の各州。
調査内容は、賽馬祭、芸能(六月会)、装飾工芸の制作工房、民族衣装と天幕生活の習俗である。
調査者は、服部、奥山、笠原(研究分担者)に加えて、専門研究者として更〓(青海民族学院)、韓(天津美術学院)、韓(市大博士課程生)が参加し国際共同調査をすすめた。
2.有形文化財の調査内容-寺院:
(1)玉樹・果格・海南・黄南藏族自治州、海西蒙古族藏族自治州におけるチベット仏教寺院の伽藍配置、荘厳美術(塑像・金属工芸・酥油花・染織工芸・建築装飾・内陣装飾・経典等)ならびに寺院の歴史伝承、記録、収蔵文化財について調査し、多数の資料聞き取りと写真撮影による記録を得た。
主な調査寺院/遺構は,結古寺,文成公主廟(玉樹),拉加寺(果格),賽宗寺(海南),楽都-瞿曇寺,同仁県-隆務寺,都乎寺,〓賽日寺,郭麻日寺,吾屯村上/下寺(黄南),並びに海西蒙古族藏族自治州(都蘭王墓群)。
(2)寺院の荘厳をささえる工芸美術(金属工芸、仏画、染織工芸>,工房,工匠,ならびに画師の調査
上記の各調査地で制作工房を調査し、使用材料、材料-完成品の流通経路、工具、制作品、文化大革命以後の伝統の断絶等について調査および工芸技術について聞き取り調査し多くの知見を得た。
3.以上、青海省から西藏自治区における本調査の結果、青海(旧アムド地方)から西藏(中央チベット)を結ぶチベット仏教文化が中国・江南、蒙古への伝播ルートに沿った吐蕃時代にさかのぼる歴史・地勢的、芸術の今日的状況の調査が出来た。また当初ローマ東洋美術館で開催予定とされたTucci仏画コレクション展の調査を予定したが開催が見送られ、今年度調査ができなかった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005 2004

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] チベットの芸術と文化・その現在と未来2005

    • Author(s)
      服部 等作, 他
    • Journal Title

      国際チベット研究シンポジウム論文集 1・12

      Pages: 1-105

  • [Journal Article] 序-尾高鮮之助について-2004

    • Author(s)
      中野照男
    • Journal Title

      東京文化財研究所蔵書目録-日本東洋古美術関係・欧文篇 4号

      Pages: 12-13

  • [Book] 山岳信仰の美術 熊野・日本の美術、465号2005

    • Author(s)
      中野照男
    • Total Pages
      1-80
    • Publisher
      至文堂

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi