• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

海外コホートを用いたHIV曝露非感染状態を制御する宿主遺伝子の解析

Research Project

Project/Area Number 15406021
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

宮澤 正顕  近畿大学, 医学部, 教授 (60167757)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 弘之  近畿大学, 医学部, 助手 (80309335)
金成 安慶  近畿大学, 医学部, 助手 (60351590)
河原 佐智代  近畿大学, 医学部, 助手 (60297629)
KeywordsHIV-1 / 感染抵抗性 / 宿主遺伝子 / 多型性マーカー / 遺伝子型 / 頻度解析
Research Abstract

イタリアコホートのHIV-1感染状態非一致カップルについては、HIV-1曝露非感染者42名、それらのHIV-1感染パートナーと同一地区のHIV-1感染者合計49名、および健常人47名を対象として、第22染色体上の13の多型性STSマーカーの遺伝子型を決定した。得られた遺伝子型一覧をparametric bootstrap法により客観的に比較解析した結果、22q12.2に位置するD22S277遺伝子座について、HIV-1曝露非感染者では対立遺伝子156または158を持つ者の頻度がHIV-1感染者群或いは健常者群のおよそ4倍高く、多重比較に関する補正後も統計的に有意であること(補正後p=0.038-0.045)、22q13.1に位置するD22S423についても、対立遺伝子229の頻度がHIV-1曝露非感染者群でHIV-1感染者群の4倍以上高く、多重比較に関する補正後も統計的に有意差があること(補正後P=0.032)が明らかになった。また、第22染色体を横断する連鎖不平衡を調べると、HIV-1感染者群および健常者群では22q13.1のD22S284から22q13.2のD22S1166に至る連鎖不平衡が認められるが、HIV-1曝露非感染者群ではこの領域の連鎖不平衡が22q13.1と22q13.2の境界部に近いD22S276で分断されていた。
タイ・ランパンのコホートについても、HIV-1曝露非感染者154名とHIV-1感染者75名について、同様の遺伝子型決定を遂行し、予備的な解析でD22S276の遺伝子型に群間の頻度差を見出した。また、フランスコホート解析のため、宮澤がMontpellierを訪問し、外国側共同研究者であるMarc Sitbon博士と打合せを行った。さらに、候補領域に存在する全ての既知遺伝子と機能未知のORFを網羅した遺伝子一覧を作製し、発現解析のためのDNAチップを作製した。

Research Products

(4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Sugahara, D., S.Tsuji-Kawahara, M.Miyazawa: "Identification of a protective CD4^+ T-cell epitope in the p15^<gag> of Friend murine leukemia virus and the role of the MA protein targeting to the plasma membrane for its immunogenicity."Journal of Virology. (印刷中). (2004)

  • [Publications] Tahara, H., N.Iwanami, N.Tabata, H.Matsumura, T.Matsuura, T.Kurita, M.Miyazawa: "Both T and non-T cells with proliferating potentials are effective in inducing suppression of allograft responses by alloantigen-specific intravenous presensitization combined with suboptimal doses of 15-deoxyspergualin."Transplant Immunology. (印刷中). (2004)

  • [Publications] Kanari, Y., M.Muto, H.Yamagishi: "TCRδ gene rearrangements revealed by fine structure of the recombination junction in mice."Microbiol.Immunol.. 47(1). 883-894 (2003)

  • [Publications] Hirai, H., H.Abe, K.Tanaka, K.Takatsu, K.Sugamura, M.Nakamura, K.Nagata: "Gene structure and functional properties of mouse CRTH2, a prostaglandin D2 receptor."Biochem.Biophys.Res.Commu.. 307. 797-802 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-17   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi