• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

手の動きの視覚情報が運動制御に与える影響

Research Project

Project/Area Number 15500212
Research InstitutionKYOTO UNIVERSITY

Principal Investigator

松村 道一  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (20150328)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内藤 栄一  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 助手 (10283293)
定藤 規弘  岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授 (00273003)
Keywords筋電図アンプ / 運動関連領域 / f-MRI / TMS
Research Abstract

本科研費は、運動制御や運動に関連する体性感覚の情報処理に関係する大脳皮質領域を特定する研究の一環として、様々な機器の開発とその利用をめくる問題点を解決するために使用された。今までに新しい脳内磁気刺激用のコイルを買ったり、f-MRI用に開発された筋電図ワイアーを買ったりしている。
本年度の科学研究費の殆どは、前年度に引き続き筋電図アンプの制作費として使用した。昨年度のアンプはまだ試作の第1号で、AC電源が必要なくなっただけで、本体サイズもまだ大きいままであったし、無線を飛ばす技術も稚拙なものであった。本年度のアンプでは、無線送信部と受信部分をさらに小型化し、信号の授受を簡単に行えるようにした。その結果、筋電図を個体から5mから10m程度離れた場所で記録できるようになった。周波数特性に関しては、チャンネル当りで2KHz/s以上確保できる。ただし予算不足のために、本年度のアンプは1チャンネルだけのものになってしまった。これを4チャンネルにすることは、製品化の際には大変重要ではあるが、技術的には1チャンネルのものができれば、多チャンネル化は非常に容易である。現在別のメーカーに頼んで、このアンプを製品化してもらえるように依頼しているところである。このアンプの製品化によって、筋電図を意識することなく、他の信号の記録ができるようになるだろう。一刻も早く筋電図アンプの製品化を諮りたいものである。

  • Research Products

    (8 results)

All 2004

All Journal Article (8 results)

  • [Journal Article] Two different effects of transcranial magnetic stimulation to the human motor cortex during the pre-movement period.2004

    • Author(s)
      Hashimoto T, Inaba D, Matsumura M, Naito E.
    • Journal Title

      Neuroscience Research 50

      Pages: 427-436

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Intensive baseball practice improves the Go/Nogo reaction time, but not the simple reaction time.2004

    • Author(s)
      Kida N, Oda S, Matsumura M.
    • Journal Title

      Cognitive Brain Research 22(2)

      Pages: 257-264

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Your hand movements in my somatosensory cortex : a visuo-kinesthetic function in human.2004

    • Author(s)
      Oouchida Y, Okada T, Nakashima T, Matsumura M, Sadato N, Naito E.
    • Journal Title

      Neuroreport 15

      Pages: 2019-2023

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 人の心を写す波-脳波2004

    • Author(s)
      松村 道一
    • Journal Title

      人環フォーラム 15

      Pages: 18-21

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] The amygdala processes the emotional significance of facial expressions : an fMRI investigation using the interaction between expression and face direction.2004

    • Author(s)
      Sato W, Yoshikawa S, Kochiyama T, Matsumura M.
    • Journal Title

      Neuroimage 22

      Pages: 1006-1013

  • [Journal Article] Enhanced neural activity in response to dynamic facial expressions of emotion : an fMRI study.2004

    • Author(s)
      Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S, Naito F, Matsumura M.
    • Journal Title

      Cognitive Brain Research 20

      Pages: 81-91

  • [Journal Article] Role of the cerebellum in implicit motor skill learning : a PET study.2004

    • Author(s)
      Matsumura M, Sadato N, Kochiyama T, Nakamura S, Naito E, Matsunami K, Kawashima R, Fukuda H, Yonekura Y.
    • Journal Title

      Brain Research Bulletin 63

      Pages: 471-483

  • [Journal Article] The neural substrates of conscious color perception demonstrated using fMRI.2004

    • Author(s)
      Morita T, Kochiyama T, Okada T, Yonekura Y, Matsumura M, Sadato N.
    • Journal Title

      NeuroImage 21

      Pages: 1665-1673

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi