2005 Fiscal Year Annual Research Report
高分解能超音波内視鏡造影による膵微小循環動態の検討-診断および治療への応用-
Project/Area Number |
15500353
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
北野 雅之 近畿大学, 医学部, 講師 (50314571)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 正俊 近畿大学, 医学部, 教授 (10298953)
宗像 浩 近畿大学, 医学部, 教授 (90111294)
仲谷 達也 近畿大学, 医学部, 講師 (40319661)
|
Keywords | 超音波内視鏡 / 微小循環 / 造影ハーモニック法 |
Research Abstract |
当研究は、次世代超音波造影剤対応の超音波内視鏡装置を開発し、消化器系臓器の微小循環動態の観察法を確立することを目的としている。平成15年度および平成16年度では、次世代超音波造影剤対応の造影ハーモニックモードを開発した上で、超音波内視鏡用小型探触子を作製し、ビーグル犬における消化器系臓器の血行動態を観察した。平成17年度は、犬における膵癌の実験的モデルとしてラジオ波にて膵の一部を焼灼することにより乏血性病変を作成し、同部位の血行動態を観察した。また、超音波内視鏡への応用前に、体外式超音波検査を用い、造影超音波検査が膵癌に対する治療効果判定に使用可能であること(J Gastroenterol, in press)、消化管粘膜下腫瘍の悪性度評価に有用であること(J Gastroenterol 40: 247-255,2005)、および胆嚢腫瘍性病変の存在診断に有用であることが確認され(Am J Gastroenterolへ投稿中)、造影剤を用いた超音波検査の臨床的有用性が証明された。造影ハーモニック法の超音波内視鏡の臨床応用については、本邦において、次世代造影剤が未だに認可されないため、平成18年1月より、SonoVueの臨床使用が認可されているドイツBethesda総合病院との共同研究を行った。膵・胆道系腫瘍が疑われた患者に対して造影ハーモニック超音波内視鏡検査を行い、造影剤投与後のリアルタイム画像と間欠送信画像を評価した。膵腫瘍性病変および消化管間葉系腫瘍において、リアルタイム画像では微細な腫瘍内血流が観察され、間欠送信では実質染影像が得られた。このドイツでの臨床研究により、従来の超音波内視鏡では不可能であった造影ハーモニック法の臨床応用が可能であることが証明され、消化器系疾患の診断に有用であることが示唆された。
|
Research Products
(5 results)