2003 Fiscal Year Annual Research Report
情報メディアを活用した高等教育の活性化―授業収録とその利活用―
Project/Area Number |
15500607
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
岡部 成玄 北海道大学, 情報基盤センター, 教授 (70169134)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
布施 泉 北海道大学, 情報基盤センター, 助手 (70271806)
|
Keywords | 授業収録 / 情報教育 / 情報メディア / 教育コンテンツ |
Research Abstract |
高等学校において教科「情報」が必修化され、大学においては、より高度な情報教育の実施と、大学入学以前の習熟度に対する補完としてのリメディアル教育が求められている。一方、大学設置基準の改定により、授業の要件としての地理的時間的制約が大幅に緩和され、バーチャル大学院等のインタネットを使った教育が始まっている。これらには、WBT等eラーニングシステムの活用が考えられるが、内容の変化が激しく、かつ、教育現場によって内容が異なり、教育現場でのコンテンツ作成が問題となっている。 私達は、コンテンツ作成を、日常行っている授業の公開=授業の再利活用の延長線上に行うのが適当と考え、これに必要なシステムの研究開発を行っている。また、教養教育での多人数を相手にした座学の講義においても情報メディアの活用が進んでいるが、マルチメディアが学生を惹きつける一方で、情報メディアを活用したコンテンツは、完成度が高いほど、かえって、ノートがとれず、学生を受身にし、深い思考と問題発見ができず、授業の場での学生なりの知識構築を容易でなくしている。私たちは、想像と問いを誘引する「問題のある」コンテンツが必要であると考え、その開発と教授法についての研究を行っている。 私たちは、大学における一般情報教育を主対象に研究開発を行っており、今年度は、高等学校における教科「情報」の実施状況の調査、一般情報教育としてのプログラミング教育、情報倫理教育、情報科学教育の教材開発を行った。また、授業収録公開システムの開発を行っている。多くの授業収録公開システムでは、教材としてPowerpointの利用を前提とするものが多いが、私たちの開発中のシステムは、画面をキャプチャーすることで、Windows PC上の様々なソフトウェアを使った授業をそのまま収録公開するものである。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 布施泉, 岡部成玄: "高等学校普通教科「情報」実施状況調査"情報処理学会第66回全国大会講演論文集. 4. 365-366 (2004)
-
[Publications] 布施泉, 小稲雄介, 岡部成玄: "eラーニング支援カメラ制御システムECCS"平成15年度情報処理教育研究集会講演論文集. 720-721 (2003)
-
[Publications] Dale Harris, 永岡慶三, 西堀ゆり, 岡部成玄, 山本裕一, 田中健二, 西永望, 一岡義宏: "遠隔教育デモンストレーション"平成15年度情報処理教育研究集会講演論文集. xliii (2003)
-
[Publications] 布施泉, 岡部成玄: "Rubyによる一般プログラミング教育"教育システム情報学会第28回全国大会講演論文集. 139-140 (2003)
-
[Publications] 布施泉, 岡部成玄: "情報教育と授業評価"教育システム情報学会第28回全国大会講演論文集. 261-262 (2003)
-
[Publications] 辰己丈夫, 中村純, 村田育也, 岡部成玄, 深田昭三, 中西通雄, 山之上卓, 森田敏夫, 長谷川文憲, 河野弘, 岡田隆之, 岩田敬, 川原田剛士, 小田島幸: "情報倫理ビデオ教材の作成と評価"情報処理学会シンポジウムシリーズ「情報教育シンポジウム」. Vol.2003,No.12. 43-48 (2003)