• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

学校改革のための学校拠点・協働研究中心の現職教育のシステムとネットワークの研究

Research Project

Project/Area Number 15500615
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

森 透  福井大学, 教育地域科学部, 教授 (20182199)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺岡 英男  福井大学, 教育地域科学部, 教授 (90115303)
松木 健一  福井大学, 教育地域科学部, 教授 (10157282)
柳沢 昌一  福井大学, 教育地域科学部, 助教授 (70191153)
Keywords学校改革 / 授業研究 / 現職教育 / 教育実践研究 / 教師教育
Research Abstract

平成17年度は、昨年度に引き続き福井大学教育地域科学部附属中学校・小学校・幼稚園および大野市・福井市の各教育委員会との協働研究を大学院学校教育実践研究コースと連動しながら引き続き進めるとともに、(1)附属中学校・小学校における大学院生の一年間にわたるインターンシップの実施、(2)私立啓新高校における高校段階の学校拠点・大学院連携の現職教育に取り組んだ。これらの取り組みの成果は、2005年7月、2006年3月の学校改革実践研究福井ラウンドテーブルで報告され、また論文としてまとめられている。
本研究を通して大学と学校との協働による学校拠点の実践研究の有効性が明確になってきている。
(1)これまで現職研修や現職大学院は、個人が学校を離れて学ぶために、a.学んだこと・研究したことを学校に戻って活かそうとしても組織の壁に直面して活かしにくい。b.そのことが容易に予想されるために、研究テーマが個人的な研鑽に限定されやすい、c.したがって学校改革に繋がるような研究が行われない、という根本的な問題を抱えていたが、学校拠点の研究では学校が直面する課題に協働で、しかも大学院の研究システムやそのネットワークを活かしながら取り組むことができる。
(2)また学校内での研修や共同研究も、その研修の進め方や組織についての研究・改善の努力は乏しく、伝統化・形式化してしまっていたが、大学院やそれと結びついた全国的・国際的な研究ネットワークと結んで学校での実践研究を進めることができる。
こうした成果を踏まえ教職大学院の実現にむけて取り組みを進めていく。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 福井大学における教師教育改革2006

    • Author(s)
      森 透
    • Journal Title

      教育(教育科学研究会編) No.723

      Pages: 52-59

  • [Journal Article] 地域と協働する実践的教員養成プロジェクトの構想と実践2005

    • Author(s)
      森 透
    • Journal Title

      『カリキュラム改革と教員研修』日本教師教育学会年報(日本教師教育学会編) 第14号

      Pages: 128-137

  • [Journal Article] 福井大学における学部・大学院の実践的・臨床的取り組みと教育学研究の再構築2005

    • Author(s)
      森 透
    • Journal Title

      福井大学教育実践研究(福井大学教育地域科学部附属教育実践総合センター) 第30号

      Pages: 181-186

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi