• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

SCM構築のためのスコアカードによる企業診断モデル・システム開発の運用

Research Project

Project/Area Number 15510118
Research InstitutionTOKYO INSTITUTE OF TECHNOLOGY

Principal Investigator

圓川 隆夫  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (70092541)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 曹 徳弼  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助教授 (30242275)
鈴木 定省  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助手 (50323811)
KeywordsSCM / スコアカード / ベンチマーク / ROA / キャッシュフロー / 棚卸回転率
Research Abstract

本研究では,SCM構築のための自己評価用スコアカード(ロジスティクス・スコアカード,以下LSC)について,これまでの蓄積データの有効活用を損なわぬように環境等の評価を加えたスコアカードをバージョンアップした上で、製造業については、食品、繊維・製紙、化学、医薬品、電機、機械等の業種ごとに最低20以上の約150社、物流業については70社程度のスコアカードの評価データを基に、スコアカードの評価点と調査企業の財務データとの関連分析のブラッシュアップしたSCM診断システムの構築を行った。また同一企業における経年変化の分析機能も追加した。
このLSCについて、内部構造分析を行うことによって新たにSCM組織力、市場変化対応力、情報技術活用力、在庫管理力といったロジスティクスパフォーマンスを規定する因子を抽出した。SCMにおける企業活動の成果指標としての在庫やキャッシュの回転率を目的変数とし、それを阻害するSCM困難度∝不確実性×意思決定段階数×ボトルネックタイム、という仮説の下に、これらの要因に関連した評価項目をもつ因子の因子得点に基づき、対数線形の重回帰分析等を援用しながら探索的に定量モデル式の推定とその最適モデルの選定を行った。スコアカードの得点を層別した上で外部的な財務データとの関連の統計的分析を行うことで、スコアカードの各項目とキャッシュフローやROA等の現代企業における重要財務指標との関係付けを論理的に示すことが出来、より明示的な経営成果を上げるためのイネーブラーとしての評価項目に対するそれを向上させるための経営的意味を明確することが出来た。
以上のような結果に基づくSCM構築のための企業診断モデルや簡易版のシミュレータは実用にも使われているが、さらにグローバルなSCMの展開を見据え、英語版を始めとする国際版の診断システム開発を行い、運用を開始した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 実践期に入りグローバル化、多面化したSCMと組織制約2004

    • Author(s)
      圓川隆夫
    • Journal Title

      Material Handling Journal 238

      Pages: 4-8

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] RTの実践的手順化による新商品開発の中核問題の探索2004

    • Author(s)
      入倉則夫, 石川信一郎, 圓川隆夫
    • Journal Title

      品質 34・1

      Pages: 97-106

  • [Journal Article] ものづくりの革新には社会、組織の"制約"の打破が必要2004

    • Author(s)
      圓川隆夫
    • Journal Title

      週刊エコノミスト 2/17

      Pages: 50-53

  • [Journal Article] SCMロジスティクススコアカードの開発と経営成果の関連分析2004

    • Author(s)
      嵐田耕太, 圓川隆夫, 浜崎章洋, 鈴木定省
    • Journal Title

      日本経営工学会誌 55・2

      Pages: 95-103

  • [Journal Article] SCMロジスティクス・スコアカードを用いたロジスティクスと経営成果の関連と部門の役割の考察2004

    • Author(s)
      浜崎章洋, 嵐田耕太, 圓川隆夫
    • Journal Title

      日本物流学会誌 12

      Pages: 89-94

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi