2003 Fiscal Year Annual Research Report
エスニック・マイノリティとしてのチェコのロマの歴史と現在
Project/Area Number |
15510197
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
佐藤 雪野 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 助教授 (40226014)
|
Keywords | チェコ / スロヴァキア / ロマ / 多文化共生 / 多文化社会 / 多民族共生 / 多民族社会 / マイノリティ |
Research Abstract |
昨年夏のチェコとスロヴァキアにおける現地調査で収集した資料・情報から、チェコのロマ文化博物館、スロヴァキアの民族博物館付属ロマ文化資料センターにおいて、両国のロマに関する資料収集・研究が進められていることがわかった。 特に民間の手により作られたチェコのロマ文化博物館(現在はブルノのロマが多く居住している地区にある)においては、学芸員、研究員、司書、事務員など、ロマのスタッフが活用されていた。ロマ文化博物館自体が、ロマの雇用を生み出していること、ロマ自身とチェコ人スタッフの協力により、ロマ文化の保存活動が進められていることがわかる。これは、今後のロマ文化の維持及びロマとチェコ人社会の共生にとって、大いに意味のあることであろう。しかし、財政難から、博物館の活動は、収集・研究活動が中心となり、ロマ文化やその歴史と現状をロマ自身やチェコ人に知らせるような展示活動が思うようにできていないのは残念なことである。地方行政、企業、人権団体などからの援助には限りがあるようだが、チェコのEU加盟後、博物館の資金状況が好転するめか悪化するのか、注目しておくべきであろう。 スロヴァキアのロマ文化資料センターは活動を開始したばかりで、まだ実態がはっきりしないが、現状では、スロヴァキア人のスタッフが、情報も含めロマに特化した収集活動を始めたところのようである。ロマ文化資料センターはロマ文化博物館と違って国立博物館付属の施設であり、設置形態の違いが、今度二つの組織の特色に影響を及ぼすと考えられる。 チェコにおいては、ロマに関する研究・出版活動も盛んで、ロマとチエコ人の共生をめざす団体により、頻繁にロマとチェコ社会の関係に関するシンポジウムが開かれ、報告集が出版されている。このような地道な活動が、共生の実現に役立つと思われるが、現状では、必ずしもその成果が現れているとはいえない。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 佐藤雪野: "マイノリティと記憶-チェコ(とストヴァキアの)ロマの歴史と現在-"立命館言語文化研究. 15・2. 5-15 (2003)
-
[Publications] 佐藤雪野: "チェコのロマ-放浪と定住の間で"薩摩秀登編著『チェコとスロヴァキアを知るための56章』明石書店. 123-127 (2003)
-
[Publications] 佐藤雪野: "教員に関する国際比較試論-チェコ、日本、イギリス-(3)"東北大学大学院国際文化研究科論集. 11. 173-179 (2003)
-
[Publications] 佐藤雪野: "経済の現状-市場経済を計画的に作りだすということ"薩摩秀登編著『チェコとスロヴァキアを知るための56章』明石書店. 134-138 (2003)
-
[Publications] 佐藤雪野: "工業国の伝統は今も-チェコ経済の牽引車たち"薩摩秀登編著『チェコとスロヴァキアを知るための56章』明石書店. 139-142 (2003)
-
[Publications] 佐藤雪野: "チェコの教育制度-ドクトルがたくさんいるわけ"薩摩秀登編著『チェコとスロヴァキアを知るための56章』明石書店. 149-153 (2003)