• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

宝巻の研究-宗教文芸としての視点から

Research Project

Project/Area Number 15520221
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小南 一郎  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (50027554)

Keywords宝巻 / 宣巻 / 語り物文芸 / 民間信仰 / 邪宗 / 目連救母説話
Research Abstract

・国内の図書館等に所蔵される宝巻作品を調査し、その形態、出版地、出版組織、および出版者の信仰のあり方を序文や跋文を通じて探求するとともに、作品の内容と出版者の宗教意識との関わりを分析した。
・中国で近年出版されつつある、宝巻初集や俗文学叢刊などの叢書に収められた、宝巻を中心とする民衆的な文芸作品を、主題を同じくするものの間で比較研究し、近世における民衆文学の特徴と、その時代的な変化の相を分析した。ただ、このたびの研究では、語り物文芸を中心にして分析を加えたのであるが、その過程で、民間演劇との密接な関係を認識し、語り物文芸と演劇との関連の実態の分析を今後の課題として、のこした。
・今回の研究の成果の内でも、典型的な例となるであろう部分を、「中国近世における目連伝承の展開」と題する論文にまとめ、成果報告書に収めて出版した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004 2003

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 敦煌の「孝子伝」2005

    • Author(s)
      小南一郎
    • Journal Title

      三教交渉の研究(研究報告論集) (校正中)

  • [Journal Article] 「孟蘭盆経」から「目連変文」へ(下)2004

    • Author(s)
      小南一郎
    • Journal Title

      東方学報(京都) 76冊

      Pages: 1-84

  • [Journal Article] 中国の洪水伝説2004

    • Author(s)
      小南一郎
    • Journal Title

      世界の洪水神話(勉誠出版、論文集)

      Pages: 92-107

  • [Journal Article] 女神の目覚め-碧霞元君と春の祀り2003

    • Author(s)
      小南一郎
    • Journal Title

      説話論集 13集

      Pages: 3-20

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi