• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

Webブラウザーから利用する多機能英語コーパス検索ソフトウェアの開発

Research Project

Project/Area Number 15520318
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

佐藤 弘明  専修大学, 商学部, 教授 (60187226)

Keywordsコーパス / 英語 / スペイン語 / アメリカ映画 / マルチメディア / Webブラウザー / FrameNet / ドイツ語
Research Abstract

British National Corpusに入力した英語語彙情報と、DVD映画に入れられた文字、音声、映像情報をWebブラウザーから検索するソフトウェアの改良を行い、英語と、スペイン語やドイツ語とを対照研究することを可能とする機能を追加し、それらの研究成果に関して(1-3)の学会と会議で口頭発表を行った。
(1)平成17年4月1日、ドイツ・ザールラント大学で開催された第2回Cross-lingual FrameNet会議で、Webブラーザーから英語とスペイン語の語彙情報の対照研究を行うソフトウェアについての口頭発表"A Bilingual Vierwer for FrameNets"を行った。
(2)平成17年7月16日、大阪大学で開催された日本ドイツ語情報処理学会2005年研究発表会で、Webブラーザーから英語とドイツ語の対照研究を行うソフトウェアについての口頭発表「映画を利用した多言語マルチメディア・コーパスの開発」を行った。
(3)平成17年10月25日、米国・国際コンピュータ科学研究所(カリフォルニア州・バークレー市)で開催された第3回Cross-lingual FrameNet会議で、Webブラーザーから英語意味情報とDVD映画の音声・映像情報を結び付けるソフトウェアについての口頭発表"Question answering of FrameSQL and 'Deal' frame"を行った。
(2)の発表の質疑応答で聴衆から寄せられたコメントを参考にして、ソフトウェアを更に改良し、英語を含む20言語の文字データと音声データの対照研究を行う機能を追加した。その成果を平成17年11月27日、専修大学で開催された専修大学大学院社会知性開発研究センター公開講座で講演した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Web版多言語マルチメディアDVD映画コーパスの開発2006

    • Author(s)
      佐藤弘明, 中川裕之
    • Journal Title

      ことばの普遍と変容 第1号

      Pages: 115-126

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi