• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

EU統合における地方自治体の役割の研究-バルカン半島・黒海周辺への拡大をみすえて

Research Project

Project/Area Number 15530099
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

柑本 英雄  弘前大学, 人文学部, 助教授 (00308230)

Keywordsマルチレベルガバナンス / バルカン半島 / INTERREG / 地方自治体 / 統合拡大
Research Abstract

本研究では、EUの東方拡大過程において、EU域と国境を接する加盟準備国の地方自治体が「統合準備の先駆的役割」を果たしていることを明らかにする。そのため、本年は、昨年度に引き続き、モデル構築のための文献収集とその解読を中心に研究を行い、次年度のフィールドワークに備える準備研究を行った。
1)越境広域経営モデルの構築
これまで研究を行ってきた北海・バルト海のspatial planningに関して、NorVisionやVASAB2010など「地域空間グランドデザイン」の分析を継続して試みた。さらに、このNorVisionやVASAB2010の基礎となるESDP(European Saptial Development Perspective)やCEMAT(European Conference of Ministers Responsible for Regional Planning)が、黒海・バルカン半島への延伸にどのような形で関与するのかを分析した。
2)ルーマニアとトルコ自治体に関する基本文献の収集
バルカン地域連合(ABR)と黒海沿岸地域連合(ABSAR)に関して、参加自治体の基礎的なデータを収集することを試みた。
次年度は、EU本部(拡大担当のアラン・サラバンティ氏)と連絡を密にしながら、トルコ・ルーマニアを中心に、実地調査に入り、これまでのモデルの検証に当たりたい。

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi