2003 Fiscal Year Annual Research Report
就業履歴と社会構造変化に着目した社会保障制度と再分配の帰着の分析
Project/Area Number |
15530152
|
Research Institution | Ochanomizu University |
Principal Investigator |
永瀬 伸子 お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授 (30277355)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村尾 祐美子 東京大学, 社会科学研究所・日本学術振興会, 特別研究員(PD)
金子 能宏 お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 客員助教授
|
Keywords | 社会保障 / 就業履歴 / 家族形成 / 出産行動 |
Research Abstract |
社会保障によるカバレッジは日本の男女、既婚、未婚でどのように異なるのか、国際比較を含め、日本の特徴と実態を明らかにすること、加えてそうした制度が行動に与える影響を計量的に抽出することが本研究のテーマである。具体的には、就業履歴、家族形成、出産行動等と、社会的な制度としての保護の仕組みとその相互関係に注目する。永瀬が総括、金子は社会保障制度、村尾が若年層を中心にこの課題を研究する。日本は家族、就業構造ともに大きい変革の途上にある。このことが社会保障のカバレッジの実態をどうゆがめる方向にあるかについても検討する。 1年日は、就業行動と家族形成に関する先行研究の収集と検討、日本の個票データの特別集計結果の整理、海外データの収集を行った。代表者がかかわるプロジェクト研究の中で、日本の官庁統計の特別集計結果を、就業履歴、家族形成と社会保障という視点から再整理した。同時に諸政策が就業行動、家族形成等に与える影響の理論的検討、および計量分析手法の検討を行うため先行研究を収集、整理した。 当初は欧米と日本の比較を計画していたが、東アジアにも視野を広げることにした。その探索的な一方法として、アジアと欧米とで安全ネットとしての「家族」と「社会」の役割分担がどう異なるのか価値観によってもたらされる差異を多面的にとらえるために、日本と類似な点が多いといわれる韓国ソウルにおいてインタビュー調査を行った。
|
Research Products
(15 results)
-
[Publications] 永瀬伸子: "女性と年金権の問題"季刊社会保障研究. 第39巻第1号. 83-96 (2003)
-
[Publications] 永瀬伸子: "非正社員と正社員の賃金格差の納得性に関する分析"国立女性教育会館研究紀要. 第7号別冊. 3-19 (2003)
-
[Publications] 金子能宏, 中田大悟, 宮里尚三: "年金と財政:基礎年金給付の国庫負担水準の影響"家計経済研究. 第60号. 20-28 (2003)
-
[Publications] 山田聖子, 金子能宏: "子供のリスク分散の役割が家計の資産選択に及ぼす影響について:インターネットアンケート調査をもとに"医療と社会. 第13巻第3号. 131-145 (2003)
-
[Publications] Nobuko Nagase: ""Standard and Non-standard Work Arrangements, Pay Difference, and Choice of Work by Japanese Mothers," Nonstandard Work in Developed Econom"Upjohn Institute of Employment Research. 267-306 (2004)
-
[Publications] 永瀬伸子: "「日本の非典型労働:女性のライフサイクルと就業選択」『働き他の未来-非典型的雇用の日米欧比較』"日本労働研究機構. 263-299 (2004)
-
[Publications] 永瀬伸子: "雇用形態の多様化・家族と社会保障の形"財)全国勤労者福祉振興協会. 120 (2003)
-
[Publications] 永瀬伸子: "「保育政策と都市再生」『都市再生の経済分析』"東洋経済新報社. 243-278 (2003)
-
[Publications] 橘木俊詔, 金子能宏(共編著): "企業福祉の制度改革"東洋経済新報社. 244 (2003)
-
[Publications] 金子能宏: "「女性パートタイム労働の現状を踏まえた雇用政策と年金制度の役割」『選択の時代の社会保障』"東洋経済新報社. 71-90 (2003)
-
[Publications] 永瀬伸子: "「男女間および就業形態間の賃金構造と賃金格差の推計」『非典型雇用労働者の多様な就業実態』"日本労働研究機構(調査研究報告書No.158). 104-141 (2003)
-
[Publications] 永瀬伸子: "永瀬伸子2003「非正規雇用と社会保障」『非典型雇用労働者の多様な就業実態-「就業形態の多様化に関する総合実態調査:等による実証分析-」"日本労働研究機構(調査研究報告書No.158). 142-168 (2003)
-
[Publications] 永瀬伸子: "「離婚直後の世帯の経済面と生活面の状況-人口動態社会経済面調査報告『離婚家庭の子ども』の再分析」『母子世帯の就業支援に関する調査研究報告書』"日本労働研究機構(調査研究報告書No.156). 212-238 (2003)
-
[Publications] 永瀬伸子: "「母子世間の母のキャリア形成、その可能性-『就業構造基本調査平成9年』を中心に」『母子世帯の就業支援に関する調査研究報告書』"日本労働研究機構(調査研究報告書No.156). 239-289 (2003)
-
[Publications] 永瀬伸子: "「何が女性の就業継続を阻むのか」『育児休業制度に関する調査研究報告書-女性の仕事と家庭生活に関する研究調査』結果を中心に』"日本労働研究機構(調査研究報告書No.157). 194-209 (2003)