• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

金融システムにおける市場規律についての理論的・実証的考察

Research Project

Project/Area Number 15530224
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

前多 康男  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (60229317)

Keywords金融システム / 市場規律 / モラルハザード
Research Abstract

本研究では,現在金融システムが抱えている不良債権が,長引いている不況の根本的な原因であり,そしてその膨大な不良債権発生の原因が,銀行にモラル・ハザードが発生したことにあるとの認識から出発している.21世紀におけるわが国の金融システムを根幹から改革するためには,銀行のモラルハザードを防ぐメカニズムを,金融システムに内在させる必要がある.そのようなメカニズムを考える際の核となる市場規律について,理論的・実証的な考察を行うことを研究目的としている.銀行の持つ情報生産機能の重要性を踏まえて,この機能を資源配分が効率化される方向で活用していくために,どういう形で銀行を規律付けるかということが大きなテーマであり,そのような観点に立って市場による規律付けの効果について分析を進めてきた.
平成15年度においては,銀行の規律付けに関する理論的な論文のサーベイを行ったが,その理論的文献の整理を受けて,平成16年度は,理論的なモデルの構築を行った.特に,劣後債による規律付についてのモデルを,銀行経営者と債券保有者が存在する2期間モデルを使用して部分的に構築した.モデルは完全な形には完成していないが,次年度においてモデルを完成させることを目指している.また,将来的には,わが国の銀行の財務データ,劣後債のスプレッド等のデータを用いて,理論モデルの検証を目指している.平成16年度においては,これらの実証分析を行うために,財務データや,劣後債のデータの入手可能性についても調べた.

  • Research Products

    (2 results)

All 2004

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] The Effect of Solvency Regulation to a Bank2004

    • Author(s)
      Akira Mmomota, Yasuo Maeda
    • Journal Title

      Japan and the World Economy 16

      Pages: 163-191

  • [Journal Article] Simple Framework for Analyzing Monetary System2004

    • Author(s)
      Yoshikiyo Sakai, Yasuo_Maeda
    • Journal Title

      Keio Economic Studies 41

      Pages: 27-36

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi