• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル時代の技術と戦略の統合マネジメント-日系企業とアジア企業の比較分析

Research Project

Project/Area Number 15530260
Research InstitutionKYUSHU UNIVERSITY

Principal Investigator

塩次 喜代明  九州大学, 大学院・経済学研究院, 教授 (30154173)

Keywordsベンチャー企業 / ガバナンス / カプセル効果 / ローカルコンテンツ / ボランタリー・アクション / 技術のマネジメント
Research Abstract

先端的な技術開発によるベンチャー創出のみならず、生産におけるエンジニアリング技術を改良精緻化するプロセスは地域企業の戦略行動としては極めて重要である。新規事業や既存事業において、技術をビジネスに結びつけるマネジメント(技術経営MOT)による事業創出の重要性は指摘されながらも、その実態については未知の部分がおおく、ましてグローバル化する経済の中で、このマネジメントがどのように展開されているかについては殆ど知られていない。研究では、海外進出企業への聞き取り調査と郵送質問調査を通じて、海外事業を統治する仕組み(ガバナンス構造)と現地子会社を現地の環境から遮断する仕組み(カプセル効果)が重要であること、このマネジメントが出来ているばあい、技術をテコに海外市場を開発する戦略が自律的に展開され、ボランティア・アクションが連続的に展開するというマネジメントが展開されうることが明らかになった。また、新規事業開発というベンチャー的な試みには、これまでの企業戦略を通じて蓄積されてきた技術・市場コンテンツ(ローカルな資源コンテンツ)が重要な意味をもっており、この蓄積と展開能力が新規事業を成功に結びつくことを明らかにできた。これらは経営資源ベースの経営戦略論およびアクション指向の創発型マネジメント論の提唱に貢献する知見になりうると考える。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005 2004

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 特集 産業集積と産業クラスター2005

    • Author(s)
      塩次喜代明
    • Journal Title

      組織科学 (印刷中)

  • [Journal Article] 産業集積と企業戦略2005

    • Author(s)
      塩次喜代明
    • Journal Title

      九州大学経済学研究 71巻4号(印刷中)

  • [Journal Article] Strategic Management of Japanies Companies in East Asia2004

    • Author(s)
      塩次喜代明
    • Journal Title

      九州大学経済学研究 71巻2・3号(印刷中)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi