• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

東アジア・東南アジアにおける日本製アニメ及びコミックの流通と影響に関する調査

Research Project

Project/Area Number 15530348
Research InstitutionTokyo University of Technology

Principal Investigator

宮崎 寿子  東京工科大学, メディア学部, 助教授 (20318869)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 賈 珊  東京工科大学, メディア学部, 助手 (50367215)
李 光鎬  東京工科大学, メディア学部, 助教授 (30329172)
Keywordsアジア / 日本 / アニメーション / コミック
Research Abstract

平成15年度は以下の調査内容をアジア4カ国の研究者に依頼しその結果を回収し、その考察に基づいて平成16年度に実施する予定のアンケート調査の準備を開始した。
1)カウンターパートとなるマレーシア、インドネシア、韓国、中国の各研究者に2年間の共同研究を依頼し、契約した。
2)1年目の実態把握のため、カウンターパートにメディア関係者へのアンケートを実施し、関係資料収集をするよう8月に依頼し11月末日までに結果を送付するように依頼した。
3)アンケート結果を待つあいだに、今回の調査国に関連する研究、著書を収集、調査し、アンケートの基礎的項目の検討を行った。
4)各国から送られた結果をもとに、各国での状況把握、調査必要事項を検討し、アンケート調査項目の検討に入った。
5)カウンターパートにアンケート調査依頼を再確認し、調査日程と調査費を送付した。
メディア関係者に対するアンケートに関しては、各カウンターパートともメディア関係者に実情を聞き出すのが困難で、また、正式な統計がなく書店でのインタビューや、メディア関係の知人からの情報などが主であった。韓国を除く、他の三国ではまだ日本のアニメ、コミックに関する研究は少なく、この研究が日本のアニメ、コミックに関する最初のアンケート調査になる。韓国ではすでに膨大な量の調査研究が主として学部、修士のレベルで実施されていることがわかった。以上を踏まえて現在、平成16年度アンケート調査実施に向けてアンケート内容、実施の詳細を詰めている。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi