• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

加齢する障害を持つ人々の参加と環境との関連性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15530378
Research InstitutionSeigakuin University

Principal Investigator

増田 公香  聖学院大学, 人間福祉学部, 助教授 (60316776)

Keywords環境因子 / CHIEF(Craig Hospital Inventory of Environmental Factors) / 参加 / CIQ(Community Integration Questionnaire) / 知的障害者 / 加齢
Research Abstract

1.研究背景及び研究目的:2001年5月に世界保健機関は新たなる障害概念としてICF(International Classification of Functioning, Disability and Health, 以下「ICF」)を発表した。そこでは新たなる要素として環境因子が加えられた。そのような動向下、2002年ICFの評価尺度としてアメリカコロラド州のクレッグ病院にてCHIEF(Craig Hospital Inventory of Environmental Factors, 以下「CHIEF」)が開発された。また、参加に関してはアメリカのニューヨーク大学のWiller博士らが開発したCIQ(Community Integration Questionnaire)などがある。本研究では、平成15年度において筆者が日本語訳化したCHIEFとCIQ(平成13・14年度若手研究(B)において増田公香が日本語訳化)を用い、知的障害をもつ人々を取り巻く環境と参加の実態把握を行うことをその目的とする。
2.研究方法:(1)対象者:対象者に関しては、知的障害者の親の会の各支部に依頼し、30歳以上の1,000名の知的障害者を対象とした。(2)調査時期:第1段階:2004年9月1日〜10月31日第2段階:2005年1月20日〜3月10日(3)調査方法:アンケート用紙を各親の会に送付し、各対象者に配布してもらった。質問内容に関しては、CHIEFとCIQ等を用いた。
3.研究結果:上記の方法でアンケート調査を実施した結果、303名からの有効回答が得られた(回収率30.3%)。調査結果より、以下の点から明らかとなった。(1)教育・雇用・レクレーション活動について「健常者と平等の機会が開かれているか否か」については、教育では62%、レクレーションでは54%そして雇用に関しては実に全体の72%もの知的障害をもつ人々が「平等ではない」回答(2)物理的環境よりもむしろ意識的環境(偏見等)へのバリア(障壁)が高い(3)CIQを用いた参加に関しては、雇用の機会への有無が参加に有意に影響している。以上の点が確認された。尚、16年度の調査研究においては、第1段階の調査において十分なサンプル数が得られなかったため、その後全国多数の団体に依頼したが先方との交渉が難航し、その結果、第2段階の調査実施が大幅に遅れた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2004

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 加齢する肢体不自由障害をもつ人々の参加の要因分析〜障害種別にみる特性に焦点をおいて〜2004

    • Author(s)
      増田 公香
    • Journal Title

      社会福祉学 第45-1巻

      Pages: 35-45

  • [Journal Article] 肢体不自由障害をもつ高齢者の主観的幸福感〜"参加"の影響に焦点をあてて〜2004

    • Author(s)
      増田 公香
    • Journal Title

      老年社会科学 第26巻第3号

      Pages: 340-350

  • [Journal Article] 加齢する肢体不自由障害者の"参加"に関する研究〜幼児期から高齢期までを視野に入れたトータルな援助の実現に向けて〜2004

    • Author(s)
      増田 公香
    • Journal Title

      博士学位論文(淑徳大学) 博福甲第3号

      Pages: 1-323

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi