• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ヒューマンエラーに関する情報処理資源と身体反応の要因分析

Research Project

Project/Area Number 15530474
Research InstitutionAsia University

Principal Investigator

板垣 文彦  亜細亜大学, 国際関係学部, 助教授 (10203077)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 依田 麻子  日本大学, 文理学部, 教授 (70200780)
Keywordsワーキングメモリ / 乱数生成課題 / 知能 / ヒューマンエラー / 心臓血管反応 / 高血圧
Research Abstract

ヒューマンエラーに関する情報処理資源の要因を検討する際,本研究でその主要な評価指標として用いている乱数生成課題がどのような情報処理能力を反映しているかについて,まず,課題事態の特性と個人差の側面を明確にする必要があった.この内容に関する本年度の研究実績としては3点ある.それは1)乱数生成課題遂行時に,選択事象である数を視覚提示した場合に,2種類の情報処理方略の使用がどちらとも低減するというもので,これは乱数生成課題遂行においてかなりの情報処理資源が心的(数)表象の維持に関わっていることを示すものであった.2)さらに,WAIS知能検査との相関的関連から,2つの情報処理方略は言語性IQ,動作性IQのバランスに関連していることを明らかにした.それらの方略によって生成される記憶容量(エピソード・バッファ容量)は知能と明確な関連を示さなかったが,それを維持するための処理効率は,学習能力に最も関連の強い「符号」問題であることが明らかになった.3)これらの結果を基に,乱数生成課題の一般モデル「軸モデル」をワーキング・メモリ理論の枠組みの中で発展させた.それはこの課題が音韻(言語)情報を系列手がかりとして,視空間スキーマを構築していく学習プロセスを反映しているということである.今年度の研究を通してヒューマンエラーと情報処理資源の関連を効率的に検討するための道具が用意された.
乱数生成課題と身体反応の関連を検討する上で重要な点は,本課題が発声を伴っている点である.発声すなわち発話がどの程度身体的負荷となるのかを検討することは,本課題の基礎的特性を理解する上で必須である.そこで発話時の心臓血管反応についての検討を行なった。その結果,被験者は全て健常成人であったにもかかわらず,発話時の収縮期血圧,拡張期血圧共に高血圧基準をはるかに上回るものであった.この結果は,ヒューマンエラー評価における乱数生成時の身体反応の分析において考慮すべき点を示唆するものであった.

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 乱数生成課題における知的要因2005

    • Author(s)
      板垣文彦
    • Journal Title

      亜細亜大学学術文化紀要 6

      Pages: 127-147

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 乱数生成課題とワーキングメモリ2005

    • Author(s)
      板垣文彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告(思考と言語) 104

      Pages: 1-6

  • [Journal Article] 乱数生成課題遂行における選択項目提示・非提示の影響2004

    • Author(s)
      板垣文彦
    • Journal Title

      日本心理学会第68回大会発表論文集

      Pages: 889

  • [Journal Article] Cardiovascular changes and psychological responses during practical speech.2004

    • Author(s)
      Ichikawa., Masamoto., Mimura, Saito., Yoda., Yoda., Kuga., Yamaoka.
    • Journal Title

      Behavioral Medicine Vol.11

      Pages: 306

  • [Journal Article] 実際的なスピーチ場面が心臓血管系活動とその心理的反応に与える影響

    • Author(s)
      市川優一郎, 政本香, 依田麻子
    • Journal Title

      Health and Behavior Science (印刷中)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi