• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

米国公立学校教員評価制度の法的原理と実際的態様に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15530494
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

古賀 一博  上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (70170214)

Keywords教員人事 / 教員評価 / 勤務評定 / 教育行政 / 米国 / 教育制度
Research Abstract

本年度は、特に昨年訪問調査し多くの資料を入手することができたカリフォルニア州ポーウェイ学区における同僚教員評価制度の実態を、それら資料の分析を通して把握することに努めた。
その結果、カリフォルニア州における州レベルの同僚教員評価制度は、1999年の州制定法(許可規定)によって初めて成立したが、同州ポーウェイ統合学区では、州レベルの制度化に先立って1986年から当該学区における同僚教員評価制度を実施展開してきた事実が明らかとなった。また、ポーウェイ統合学区の同僚教員評価制度は、先発他州の事例と同様に、被評価者の支援的機能を重視したシステムである点では共通の特徴を有しつつも、それら先発事例と比べて、管理職(雇用者側)による評価と同僚教員(被用者側・組合)による評価のバランスという点においては極めて優れており、我が国における教員評価制度を検討する上で大いに示唆に富んでいることも明かとなった。
これらの研究成果は、関連の研究学会(日本教育経営学会)においてすでに報告するとともに、本学紀要並びに関係専門雑誌等にも既掲載及び掲載予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 古賀 一博: "米国カリフォルニア州における同僚教員支援・評価システムの特質と意義-ポーウェイ統合学区の事例分析を通して-"上越教育大学研究紀要. 23巻2号(印刷中). (2004)

  • [Publications] 古賀 一博: "アメリカにおける教員の人事評価と職能開発-その新しい動向"教職研修. 6月号. 128-131 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi