• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ニュートリノ振動実験の前置検出器を用いたニュートリノ原子核反応の研究

Research Project

Project/Area Number 15540299
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

作田 誠  岡山大学, 理学部, 教授 (40178596)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 卓  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手 (70290856)
早戸 良成  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手 (60321535)
中村 博樹  早稲田大学, 理工学部, 助手 (40350483)
Keywordsニュートリノ / ニュートリノ振動 / 原子核反応
Research Abstract

K2K(つくば-神岡)実験の前置ニュートリノ検出器では、準弾性反応(ν_μn→μ^-p)、非弾性反応、中性カレントπ^0生成反応等が多く測定されている。本研究は、これらをより精度良く測定すると共に、そのために必要なニュートリノ原子核反応を過去の電子原子核反応のデータと整合するように理解し、より精度の良いニュートリノ原子核反応計算法を確立することである。その結果として、K2Kニュートリノ振動の解析の精度を向上し、2乗質量差Δm^2をより正確に決定することを目標とした。現在素粒子物理学を牽引しているニュートリノ物理の発展に寄与する研究である。
作田は、中村、関やパスコスと共同し、準弾性反応や共鳴生成の計算の開発を行い、論文に発表した(論文リスト1,2)。早戸は、ニュートリノ反応のモンテカルロ計算を行い、比較検討を行った(論文リスト3)。K2K実験においては、ニュートリノ振動を99.995%で確立する論文を完成させた。これらの結果には、石田他の前置検出器でのニュートリノエネルギー分布の解析が生きている。このように、2004年には、スーパーカミオカンデ実験は大気ニュートリノ振動結果の精度を上げて確認し(論文リスト4)、K2K実験は、ニュートリノビームを使いニュートリノ振動を99.995%で確認し、ここに2-3世代間のニュートリノ振動は確立した。本研究は、十分に当初の目的を達成できた。
これらの成果を元に、2005年9月には、作田は分担者と協力し、第4回ニュートリノ原子核反応の国際会議を学術振興会日本-イタリア共同セミナーとして岡山大学で主催する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Comparison of electron-nucleus quasi-elastic cross sections using spectral functions with (e e') data from 0.5GeV to 1.5GeV2005

    • Author(s)
      H.Nakamura, R.Seki, M.Sakuda
    • Journal Title

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 139

      Pages: 201-207

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Comparison of a new Δ resonance production model with electron and neutrino data2005

    • Author(s)
      E.Paschos, I.Schienbein, M.Sakuda, J-Y.Yu
    • Journal Title

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 139

      Pages: 125-133

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Event Generator Comparison2005

    • Author(s)
      H.Gallagher, D.Casper, Y.Hayato, P.Sala
    • Journal Title

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 139

      Pages: 278-285

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] ニュートリノと標準理論(特集「素粒子物理学の未解決問題」(標準理論への挑戦))2005

    • Author(s)
      作田 誠
    • Journal Title

      数理科学 12月号

      Pages: 24-30

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Evidence for an oscillatory signature in atmospheric neutrino oscillation2004

    • Author(s)
      Y.Ashie, T.Ishida, Y.Yoshinari, M.Sakuda et al.
    • Journal Title

      Physical Review Letters 93

      Pages: 101801

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Search for electron neutrino appearance in a 250 km long baseline experiment2004

    • Author(s)
      M.H.Ahn, T.Ishida, Y.Hayato, M.Sakuda et al.(K2K Collab.)
    • Journal Title

      Physical Review Letter 93

      Pages: 501801

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi