• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

電力市場自由化環境での動的安定性問題の経済性評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15560260
Research InstitutionHiroshima Institute of Technology

Principal Investigator

久保川 淳司  広島工業大学, 工学部, 助教授 (90225194)

Keywords最適潮流計算 / 過渡安定度 / エージェント / 電力市場自由化 / 電力システム / スパース技法
Research Abstract

電力市場への競争原理の導入に伴い,電力会社以外の参入者(プレイヤ)が電力供給の一端を担うようになってきた。現在の電力市場においては,エネルギー単価(MWh/円)をベースとして設計されており,電力システムの維持管理に必要とされるコストは,既存の電力会社が負担することになっている。事故時における安定性を維持するため,電力会社は基本の運用状態を元に多数ケースの微分方程式を力ずくでシミュレーションを行い,その安定性の確認と運用状態の修正を行っている。将来導入が検討されている電力市場の完全自由化が実施された場合,電力会社が運用状態を実際に把握できるのは運用時点の数時間前になるため事前シミュレーションを行うことが事実上不可能となる。そのため,運用状態にかなり大きな安全率をかけて,高コストの運用を行うことになる。
本研究では電力市場自由化環境での動的安定性問題の経済性評価手法の検討をお粉手いる。本年度は過渡安定度を考慮した最適潮流計算法を用いた動的安定性問題の経済評価指標の提案を行った。また,実規模の電力システムに適用できるように,分散実行環境であるMPIを用いた並列化の基礎検討を行った。
エージェント実装の検討においては,電力市場を模擬するエージェントプログラムをJavaを用いて作成し,各エージェントの個別の知識に基づく最適化問題の基礎検討を行った。このシミュレーションにおいて,エージェント間はXMLのエージェント間通信拡張であるKQMLを用いており,ネットワークを介して接続することが可能となっている。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Y.Yuan, J.Kubokawa, H.Sasaki: "A Solution of Optimal Power Flow with Multicontingency Transient Stability Constraints"IEEE Transaction on Power Systems. Vol.18,No.3. 1094-1102 (2003)

  • [Publications] Y.Yuan, J.Kubokawa, H.Sasaki: "Dynamic Available Transfer Capability Evaluation by Interior Point Nonlinear Programming"電気学会論文誌B. Vol.123 No.11. 1357-1364 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi