Research Abstract |
近年,IPトラヒックの急増に伴い,WDMネットワークにおいて,IPトラヒックに柔軟に対応する必要性がある.また,マルチメディアサービスへの要求が高まる中,WDMレイヤにおけるQoS制御が重要な課題となっている.そこで,第一に,光バースト交換網において,バースト信号内に多重されるIPパケット列の並び順にパケットの優先度をマッピングする複合バースト信号生成方式,およびそれと部分廃棄を組み合わせたQoS制御方式を提案し,計算機シミュレーションにより様々なトラヒック環境下で遅延を劣化させることなく棄却率に関して柔軟なQoS制御が可能であることを示した.第二に,バースト信号の競合時にHead-Droppingを適用するOCBSネットワークにおいて,ホップ数に関してパケット棄却率の公平性を保つために,ホップ数に応じてHead-Droppingの適用率を変化させるバースト信号棄却方式を提案し,計算機シミュレーションによりホップ数に関してパケット棄却率の公平性を改善できることを示した.また,第三としてより柔軟なQoS差別化を目指し,バースト信号長制御,オフセット時間制御,部分廃棄を組み合わせることで,4通り(高遅延・高損失,高遅延・低損失,低遅延・高損失,低遅延・低損失)のQoS差別化を可能にする方式を提案した,それぞれの方式は,遅延と棄却率にトレードオフを抱えており,提案方式ではそのトレードオフをうまく組み合わせることにより,柔軟なQoS差別化が可能となることを計算機シミュレーションにより示した.さらに,第四として,光バースト交換と時分割多重を組み合わせたTime-sliced OBSネットワークにおいて,波長利用効率を高めるスケジューリング方式を提案し,計算機シミュレーションにより,遅延特性を劣化させることなくスループットを改善できることを示した.以上のことから,本研究により,WDMネットワークにおいてIPトラヒックに柔軟に対応し,QoS制御が可能となると考えられる.
|