2004 Fiscal Year Annual Research Report
アンボンド効果を利用したRC柱および耐震壁を有する構造の開発
Project/Area Number |
15560509
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
江崎 文也 福岡大学, 工学部, 教授 (90127986)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 正行 近畿大学, 産業理工学部, 教授 (80088640)
田中 睦 九州共立大学, 工学部, 助手 (10352098)
|
Keywords | RC柱 / アンボンド / PC鋼棒 / 残留変形 / 耐震壁 / 曲げ破壊 |
Research Abstract |
(1)RC柱・梁十字型架構の荷重変形履歴性状 従来のRC柱とアンボンド高強度鉄筋を主筋に用いたRC柱を有する最下層十字型架構について,一定軸力下の正負交番繰返し水平力載荷実験を行った。その結果,アンボンド高強度鉄筋試験体では残留変形が従来のRC柱試験体の半分程度になること,アンボンド高強度主筋を有するRC柱が架構に組み込まれた場合には接合部や梁のひび割れの影響で柱のみの場合に比べて残留変形が大きくなること,層間変形角が2%程度まではアンボンド高強度鉄筋は弾性範囲にとどまっているが,2%を超えると柱脚部で降伏ひずみを超えたため残留変形が大きくなったことなどがわかった。今後,アンボンドの範囲,柱材端部の横補強,接合部の補強などが履歴性状に及ぼす影響や中間階十字型架構の履歴性状が残された課題である。 (2)せん断スパン比1の短柱の履歴性状 従来のRC柱とアンボンド高強度鉄筋を主筋に用いたRC柱について,一定軸力下の正負交番繰返し水平力載荷実験を行った。その結果,アンボンド高強度鉄筋の場合,層間変形角が4.5%程度まで主筋が弾性挙動を示し,除荷後の残留変形をかなり小さくすることができた。しかし,軸力比が0.3程度の比較的高軸力下では柱頭・柱脚の曲げに起因するコンクリート圧壊により残留変形が大きくなる傾向があることから材端部を鋼管で被覆して高拘束する工夫を施す必要があることなどがわかった。 (3)側柱の主筋をアンボンドとしたRC耐震壁の履歴性状 壁厚が初年度の試験体の1.5倍でせん断余裕度を変動因子として,側柱が従来のRC柱の場合と主筋の付着をなくした場合について,一定軸力下の正負交番繰返し水平力載荷実験を行った。その結果,主筋に付着がないと変形性能がある程度改善されるが,靭性の改善には側柱脚部の横拘束にも配慮することが必要なことなどがわかった。 (4)RC柱の履歴曲線の解析 アンボンド高強度鉄筋を用いたRC柱の荷重変形曲線の包絡線を予測する解析モデルを提案し,実験結果との比較検討を行い,軸力比が0.15実験シリーズではほぼ実験値を予測できることがわかった。しかし,軸力比0.3実験シリーズでは解析値が過小評価する傾向があることから,軸力比が大きい場合には修正が必要なことなどがわかった。
|
Research Products
(6 results)