2004 Fiscal Year Annual Research Report
マメ料作物における不定根形成要因の解明ならびに耐湿性との関係の解析
Project/Area Number |
15580014
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
名田 陽一 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (10315137)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
望月 俊宏 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授 (60239572)
|
Keywords | マメ科作物 / 耐湿性 / 湛水 / 植物ホルモン / 低酸素ストレス / ストレス耐性 / 不定根 |
Research Abstract |
本研究は,マメ科作物間で不定根形成能力の大小を比較するとともに,耐湿性との関連,さらには生理機能との関係を明らかにすることを目的としている. まず,実験系の確立を目的として,以下の実験を行った. Rumex属植物において低酸素環境下での不定根形成能力の大小(発根数と伸長)を検定するために用いられている実験方法を応用し,マメ科作物間の比較にも適用できるかどうかを確認した.ダイズおよびインゲンマメ幼植物を供試し,1/5000aワグネルポットを用い,新規に導入した高照度インキュベーター(グロースチャンバー)中において養液栽培(脱気および非脱気ホーグランド液)を行った.不定根の発生数を経時的に調査するとともに,最終的には地上部重,地下部重および不定根長を調査した.その結果,不定根の形成は脱気条件下で抑制されたが,その程度はダイズに比べ,インゲンマメで大きいことが明らかとなり,本実験法が不定根形成能の検定法として有効であることが確認された. 次に,上記の方法を用いて,不定根形成能のマメ科作物・種間差異ならびに耐湿性程度との関係について以下の実験を行った. 種々の夏作マメ科作物の不定根形成能を調査した結果,不定根の形成能には明らかに種間差が認められ,脱気条件下における不定根形成能の大小は耐湿性程度の大小と関連のあることが示唆された.さらに,画像解析法を用いて,根系の量的比較を行うと共に,不定根形成能と植物ホルモンの関係について調査を行った.現在それらの結果を解析中である.
|
Research Products
(1 results)