• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

森林資源の減少と土地開発の進展が湖沼の水産資源に及ぼす影響の評価

Research Project

Project/Area Number 15580132
Research InstitutionHokkaido Institute of Technology

Principal Investigator

柳井 清治  北海道工業大学, 工学部, 教授 (20337009)

Keywords浮遊土砂 / 土地利用 / 湖沼 / 森林 / GIS / 地質 / 網走 / 水産資源
Research Abstract

平成17年度はこれまでの研究に引き続き,土地利用の分析,安定同位体比分析,学会発表および研究成果の取りまとめを行った。土地利用の解析は北海道東部網走川流域の土地利用変化,湖沼内の底質・シジミ密度などの変化についてGISにより時系列的に解析を行った.とくに底質に関しては,河口部に細粒土砂が堆積する傾向にあり,その細粒土砂成分の割合とシジミ密度との相関が高かった.安定同位体比に関しては,網走湖南部の網走川河口,および網走湖北部の流出地点およびその中間地点においてシジミを採取・冷凍保存し,質量分析計にかけて窒素・炭素同位体比分析を行った.春季における炭素同位体比δ^<13>Cに関しては河口,流出口とも-19‰前後であり,中間地点(-17.5‰)に比べてやや低かった.窒素δ^<15>Nは9.6〜10.8‰の範囲でいずれの地点もかなり高く,これらの値は秋季においてもほとんど変化がなかった。一方陸上植物起源の有機物の同位体比は-27〜-28‰(δ^<13>C),-0.5〜-1‰(δ^<15>N)とシジミの値と大きくかけ離れており,陸上起源有機物の利用率はきわめて低いと結論付けられた.これまでの成果をまとめて,2005年9月にイタリア,ボローニャ市で行われたRiver Basin Management 2005で発表を行った.この会議では世界各地で流域管理にかかわる,工学的,水理学的,生態学的および社会学的な観点からの研究発表が行われており,流域管理がグローバルな問題であるということを強く印象付けられた.汚染源が点源から面源であるということが共通した特徴であり,この解決のためには住民に対する啓発と主体的な参加が重要で,そうした方向に流域マネジメントを今後行っていく必要があることが強調された.以上の成果を科学研究費成果報告書にまとめた.

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Shredder colonization and decomposition of green and senescent leaves during summer in a headwater stream in northern Japan2006

    • Author(s)
      Kochi, Yanai.
    • Journal Title

      Ecological research (In press)(未定)

  • [Journal Article] Dynamics of suspended sediment concentration and the impact on a lake-inhabiting bivalve (Corbicula japonica) in the Abashiri River basin,2006

    • Author(s)
      Yanai S., Nishihama Y., Tamura R.
    • Journal Title

      Proceedings of coastal environment. Wessex institute of Technology (In press)(未定)

  • [Journal Article] Effect of salmon carcasses on experimental stream ecosystems in Hokkaido, Japan.2005

    • Author(s)
      Yanai S., Kochi
    • Journal Title

      Ecological research 20

      Pages: 471-480

  • [Journal Article] Soil erosion and gully growth associated with cultivation in southwestern Hokkaido, Japan.2005

    • Author(s)
      Nagasaka, Yanai, Sato H., Hasegawa
    • Journal Title

      Ecological engineering 24

      Pages: 503-508

  • [Journal Article] 「森は本当に海の恋人?」-森・川・海の生態的関係を探る2005

    • Author(s)
      長坂晶子, 柳井清治
    • Journal Title

      森林科学 45

      Pages: 73-83

  • [Journal Article] サクラマスの生活史ステージの進展に伴う安定同位体比の変化2005

    • Author(s)
      下田和孝, 中島美由紀, 伊藤富子, 河内香織, 柳井清治, 伊藤絹子
    • Journal Title

      日本生態学会誌 55

      Pages: 371-376

  • [Book] 森林の科学「窒素・炭素安定同位体比からみた森と海の関係」2005

    • Author(s)
      柳井清治(分担執筆), 中村太士, 小池孝良(編著)
    • Total Pages
      218
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi