• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

CG技法を用いた数値計算による隣接豚に対する豚の放射伝熱形態係数の解明

Research Project

Project/Area Number 15580228
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

蓑輪 雅好  香川大学, 農学部, 教授 (90036088)

Keywords豚 / サーフェスモデル / 形態係数 / 数値計算 / コンピューターグラフィックス
Research Abstract

対象豚の周囲に他の豚すなわち隣接豚が存在するときの隣接豚に対する対象豚の形態係数を3種類の体重のサーフェスモデル豚(体表面が多数の三角形パッチで覆われた3次元多面体グラフィックスモデル)を用いたコンピューターグラフィックス技法と数理解析的手法により,豚体の3次元形状に基づいて解析,検討した。得られた結果は以下の通りである。
1.同一方向を向いて平行に位置する2頭の豚において,隣接豚に対する他方の豚の形態係数を,体重が27kg豚のサーフェスモデルを用いて豚体間距離が0.5,1,1.5,2mの場合について数値計算で求め,形態係数算定図を作成した。
2.同様に,体重が65kg豚,88kg豚における形態係数を求め,算定図を作成した。
3.上記の形態係数に関する特性を検討し,形態係数は豚体間距離が1.5m以上になると急減し,この傾向は27kg豚において顕著であることが明らかになった。
4.同一方向を向いて平行に位置する2頭の豚において,隣接豚が対象豚を中心として0度から360度まで15度間隔で回転するときの隣接豚に対する対象豚の形態係数を計算するFORTRANプログラムを,前年度と同様なアルゴリズムで作成した。
5.豚体間距離が0.5,1,1.5,2mにおける27kg豚の形態係数を上記プログラムにより計算するとともに,計算結果のグラフ化を試みている。

URL: 

Published: 2006-07-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi