• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

スーパーアポトーシス抑制因子PTD-FNK蛋白を用いたバイオ人工膵の開発

Research Project

Project/Area Number 15590695
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

宮本 正章  日本医科大学, 医学部, 助教授 (50229895)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高野 照夫  日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授 (40133441)
太田 茂男  日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00125832)
岩田 博夫  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (30160120)
Keywords血管新生療法 / バイオ人工膵 / PTD-FNK / DDS / アポトーシス / 糖尿病 / ハイドロゲル / b-FGF
Research Abstract

(1)バイオ人工膵皮下移植法の確立:
すでに臨床応用について日本医科大学付属病院倫理委員会承認済であったゼラチンマイクロスフェアに塩基性繊維芽細胞増殖因子(b-FGF)を封入して徐放化したDDS製剤による血管再生療法を,難治性末梢動脈疾患であるバージャー病,重症糖尿病性壊疽に対して臨床応用を開始した.4週後の評価にて,バージャー病の左第2指潰瘍が治癒し,術前にVAS80(あった疼痛がVAS0となり疼痛が除去出来た(その他は現在評価検査中).
さらに現在STZ糖尿病マウスにおいて皮下組織に血管誘導中である.

  • Research Products

    (2 results)

All 2004

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Therapeutic angiogenesis by autologous bone marrow cell implantation for refractory chronic peripheral arterial disease using assessment of neovascularization by ^<99m>Tc-Tetrofosmin (TF) perfusion scintigraphy2004

    • Author(s)
      Masaaki Miyamoto, et al.
    • Journal Title

      Cell Transplant 13

      Pages: 429-437

  • [Book] 自然免疫:自然免疫を応用した先端医療2004

    • Author(s)
      宮本 正章
    • Total Pages
      121-132
    • Publisher
      innate immunity研究会

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi