• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

GNE遺伝子異常に伴う遠位型ミオパチーの発症機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15590898
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

熊本 俊秀  大分大学, 医学部, 教授 (40134936)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上山 秀嗣  大分大学, 医学部, 講師 (20281214)
荒川 竜樹  大分大学, 医学部, 助手 (90363548)
Keywords遠位型ミオパチー / クロロキン・ミオパチー / モデル細胞 / GNE / ubiquitin / proteasome / MuRF-1 / Atrogin-1
Research Abstract

我々は縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチー(distal myopathy with rimmed vacuoles ; DMRV)の疾患モデル開発とそれを用いた病態解析と治療法の開発研究を行っている。今年度は昨年に引き続き疾患モデルの1つであるクロロキン投与ラット(CQ)筋についてearly endosomeおよびautophagosome systemが亢進していることを分子レベルで明らかにするととともに、lysosome膜蛋白であるlamp 1, lamp 2は正常で、DMRVの原因遺伝子であるUDP-N-acetylglucosamine-2-epimerase/N-acetylmannosamine kinase(GNE)遺伝子には変化がみられず、ヒトのDMRV, Danon病とは異なる病態であることが明らかした。また、CQ筋ではubiquitin, C3, MuRF-1, Atrogin-1のmRNAの発現量が増加し、筋の崩壊にlysosome系列のみならずubiquitin-proteasome proteolysis pathwayも関与していることを明らかにした。
組換えGNE蛋白による特異抗体を作製し、HEK293細胞、ヒトおよびマウスの各組織および細胞における局在を検討した。GNEは骨格筋を含めほぼ全ての臓器で発現を認め、筋では、主に細胞質、核に散在性にみられた。
RT-PCR法を用いてTHP-1細胞から採取したヒトGNEのcDNAをpUC118ベクターにサブクローニングし、日本人DMRV患者に最も多いV572Lの変異GNEのコンストラクトを作製し、培養筋芽細胞および分化誘導した筋管細胞にトランスフェクションした。現在、wild-type GNEコンストラクトをトランスフェクションした細胞と比較検討してDMRV発症機序を解析中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Striated muscle fiber compositions of human male urethral rhabdosphincter and levator ani.2006

    • Author(s)
      Sumino Y, Sato F, Kumamoto T, Mimata H.
    • Journal Title

      J Urol 175(4)

      Pages: 1417-1421

  • [Journal Article] Skeletal muscle expression of clathrin and mannose 6-phosphate receptor in experimental chloroquine-induced myopathy.2005

    • Author(s)
      Masuda T, Ueyama H, Nakamura K, Jikumaru M, Toyoshima I, Kumamoto T.
    • Journal Title

      Muscle Nerve 31(4)

      Pages: 495-502

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Early assessment of rapidly progressive interstitial pneumonia associated with amyopathic dermatomyositis.2005

    • Author(s)
      Miyazaki E, Ando M, Muramatsu T, Fukumi T, Matsuno O, Nureki SI, Ueno T, Tsuda T, Kumamoto T.
    • Journal Title

      Clin Rheumatol 20(Epub ahead of print)

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] Progressive multifocal leukoencephalopathy in an HTLV-I carrier.2005

    • Author(s)
      Kimura A, Ueyama H, Kimura N, Fujimoto S, Kumamoto T.
    • Journal Title

      Clin Neurol Neurosurg 26(Epub ahead of print)

  • [Journal Article] Myosin loss in denervated rat soleus muscle after dexamethasone treatment.2005

    • Author(s)
      Horiuchi H, Kumamoto T, Kimura N, Ueyama H, Tsuda T.
    • Journal Title

      Pathobiology 72(3)

      Pages: 108-116

  • [Journal Article] Distal myopathy with rimmed vacuoles(DMRV)をめぐって2005

    • Author(s)
      熊本俊秀
    • Journal Title

      熊本大学神経内科同門会誌 9

      Pages: 15-28

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi