• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

酵母の発現系を利用したリソソーム病治療薬の開発

Research Project

Project/Area Number 15591149
Research InstitutionTokyo Metropolitan Organization for Medical Research

Principal Investigator

桜庭 均  財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 参事研究員 (60114493)

Keywordsリソソーム病 / ファブリー病 / α-ガラクトシダーゼ / 酵素補充療法 / 酵母 / 構造
Research Abstract

リソソーム病の新規治療薬を作製するため、産業技術総合研究所の協力を得て、酵母の発現系を利用して、リソソーム病の中でも発生頻度の高いファブリー病の酵素薬開発を試みた。昨年度までに、特定の糖鎖合成酵素遺伝子を修飾した酵母Saccharomyces cerevisiae株で、完全ヒト型糖鎖を持つα-ガラクトシダーゼを生産する方法を確立した。この酵母で生産した酵素α-ガラクトシダーゼは、ファブリー病のモデルマウスの臓器中に蓄積したセラミドトリヘキソシドを分解し、治療に応用できる可能性が大きいと考えられた。しかし、この酵母では、酵素の生産効率が低かったため、新たに同様な操作により、ヒト型糖鎖を持つα-ガラクトシダーゼを生産するOgataea minuta株を樹立した。この酵母株では、前者に比べて生産効率が約400倍に増加した。ファブリー病モデルマウスの尾静脈から、0.5mg/kg体重の量の本酵素を血管内投与した所、2時間後に、肝臓の酵素活性は野生型のそれの300%に、腎、心および脾臓の酵素活性は40%に至るまで増加した。3.0mg/kg体重の量の酵素投与では、肝臓の酵素活性は野生型のそれの1500%に、腎、心および脾臓の酵素活性は300-400%に至るまで増加した。Ogataea minutae株で生産した組み換えα-ガラクトシダーゼは、ファブリー病の酵素補充治療に有効と考えられた。
さらに、ファブリー病に対するテーラーメード医療に必要となる臨床表現型の予測法を開発するため、α-ガラクトシダーゼの立体構造変化と臨床表現型との関連性に関して解析した。ヒト野生型α-ガラクトシダーゼの結晶構造に変異を導入してエネルギー最小化計算を行い、155種類の変異体モデルを構築した。古典型ファブリー病では、機能的に重要な部位での変化または他の部位に大きな構造変化がみられた。一方、亜型ファブリー病では、機能部位以外の領域に小さな構造変化を起こすと考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Three dimensional structural studies of α-N-acetylgalactosaminidase (α-NAGA) in α-NAGA deficiency (Kanzaki desease) : Different gene mutations cause peculiar structural changes in α-NAGAs resulting in different substrate specificities and clinical phenotypes.2005

    • Author(s)
      Kanekura, T., et al.
    • Journal Title

      J.Dermatol.Sci. 37

      Pages: 15-20

  • [Journal Article] Clinical and biochemical studies on a Japanese Salla disease case associated with a renal disorder.2004

    • Author(s)
      Ishiwari, K., et al.
    • Journal Title

      J.Hum.Genet. 49

      Pages: 656-663

  • [Journal Article] Microbial serine carboxypeptidase inhibitors- Comparative analysis of actions on homologous enzymes derived from man, yeast and wheat.2004

    • Author(s)
      Satoh, Y., et al.
    • Journal Title

      J.Antibiotics 57

      Pages: 316-325

  • [Journal Article] Cytochemical and biochemical detection of intracellularly accumulated sialyl glycoconjugates in sialidosis and galactosialidosis fibroblasts with Macckia amurensis.2004

    • Author(s)
      Kotani, M., et al.
    • Journal Title

      Clin.Chim.Acta 344

      Pages: 131-135

  • [Journal Article] Structural and immunocytochemical studies on α-N-acetylgalactosaminidase deficiency (Schindler/Kanzaki disease).2004

    • Author(s)
      Sakuraba, H., et al.
    • Journal Title

      J.Hum.Genet. 49

      Pages: 1-8

  • [Journal Article] Correlation between structural changes in α-galactosidase and clinical and biochemical phenotypes.

    • Author(s)
      Matsuzawa, F., et al.
    • Journal Title

      Hum.Genet. (in press)

  • [Book] ファブリー病における病理生理学、病理生化学. Fabry病:基礎から臨床までの細菌の知見(衛藤義勝/編)2004

    • Author(s)
      桜庭 均
    • Total Pages
      13-20
    • Publisher
      ジャパンメデイアートパブリッシング(東京)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi