2004 Fiscal Year Annual Research Report
非侵襲的神経伝達物質画像を用いたヒト大脳基底核障害における神経回路網の機能的解析
Project/Area Number |
15591538
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
笹島 浩泰 京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (80196188)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
峯浦 一喜 京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (70134103)
今堀 良夫 京都府立医科大学, 医学研究科, 助教授 (80191899)
井上 靖夫 京都府立医科大学, 医学研究科, 助手 (60363975)
|
Keywords | 大脳基底核 / PET / ^<18>F-fluorodopa / ^<11>C-diacylglycerol / 脳腫瘍 / 脳卒中 / 神経回路可塑性 / 神経伝達物質 |
Research Abstract |
ヒト大脳基底核は運動調節や体性感覚統合および学習や記憶などに密接に関与しているが,回路網の詳細には不明な点が多く,大脳基底核疾患においては治療標的の特定に難渋している.大脳基底核障害患者に治療前後で経時的PET検査を施行し,大脳基底核部・大脳皮質部・視床部の神経伝達物質代謝の生化学情報を定量解析して既知の神経回路網と対比するとともに,神経症状の推移を考慮して大脳基底核部損傷における神経回路可塑性に関するメカニズムを考察した. パーキンソン病患者^<11>C-diacylglycerol-PETでは単純な運動負荷でもrepeatableな反応が現われ,線状体でのphosphoinositide turnoverが亢進して同側視床の活性が抑制され,視床下核を介する間接路の優位性が示された.脳卒中患者の^<11>C-diacylglycerol-PETでは,亜急性期に前頭前野に取り込み増強がみられ,症状改善後に減弱することから可塑的機構を反映していると推定された.大脳基底核部腫瘍患者に^<18>F-fluorodopa-PETを施行し,治療前後でドパミン細胞シナプス前部機能を評価した.脳実質内発育を示す瀰漫性腫瘍ではドパミン細胞が腫瘍内に分散化し,実質外発育を示す腫瘍ではドパミン細胞の圧排性集積が確認され,腫瘍の質的診断に寄与することが判明し,治療後にドパミン細胞シナプス前部機能が回復することが確認された. PET検査で得られた大脳基底核部神経伝達物質代謝の生化学情報を定量解析して既知の神経回路網と対比しながら神経症状の推移を考慮することにより,大脳基底核部における神経回路可塑性のメカニズムが解明されると期待される.
|
Research Products
(3 results)