2004 Fiscal Year Annual Research Report
PETを用いた慢性脳虚血における脳血管のacetazolamide反応性のメカニズムに関する研究
Project/Area Number |
15591541
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
小笠原 邦昭 岩手医科大学, 医学部, 助教授 (00305989)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小川 彰 岩手医科大学, 医学部, 教授 (10204067)
|
Keywords | 血行力学的脳虚血 / アセタゾラミド反応性 / position emission tomography / 脳酸素摂取率 |
Research Abstract |
平成16年度は脳主幹動脈閉塞性病変をもつ患者30例に対してacetazolamide負荷前10分、負荷後5分、15分、30分の脳血流量、および脳酸素代謝および脳酸素摂取率の測定を行った。その結果、1)脳酸素代謝が正常かつ脳酸素摂取率が上昇している症例ではacetazolamide負荷5分後の脳血流量が負荷前値に比して低下していた(盗血現象)。しかし、15分後には上昇に転じていた。2)脳酸素代謝が低下かつ脳酸素摂取率が正常の症例では、負荷5分後から15分後にかけてゆっくりとした脳血流量の増加が認められ、15分後にpeakを示していた。これらは統計学的にも有意であった。以上の結果から、日常臨床で脳血流測定が可能なSPECTのみを用いて、acetazolamide負荷後経時的に脳血流を測定することにより正確に脳酸素摂取率の上昇(貧困灌流)をとらえられることが示唆される。今後はacetazolamide負荷後経時的に脳血流を精度良く測定する方法の開発が必要である。このテーマに対し、脳血流SPECT用トレーサである99mTc-ECDを用いて非侵襲的簡便に経時的脳血流を測定する試みを行っている。同一症例にPETも行い、validationをする予定であるが、本格的には来年度以降となる。
|
Research Products
(12 results)