2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15591544
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
三島 一彦 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (00282640)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松谷 雅生 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (90010454)
西川 亮 埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (90237678)
|
Keywords | glioma / MAPK / invasion |
Research Abstract |
ヒト悪性グリオーマ腫瘍でのΔEGFRの発現と、Ras-MAPKの亢進の関連を明らかにするとともに、Ras-MAPKシグナル伝達系が、グリオーマ細胞の運動/浸潤能制御因子として腫瘍細胞浸潤に直接寄与するかを検討し、悪性グリオーマの治療標的となりうるかを明らかにすることを目的とし,平成15年度は以下の結果を得た。 1)手術で摘出したヒトグリオーマ組織より蛋白を抽出後、活性型MAPKに対する特異的抗体、及びMAPKに対する抗体を用いてWestern blotを行った、腫瘍悪性度に相関し,活性型MAPKの亢進が認められた. 2)遺伝子導入を用いた恒常的MAPK活性細胞の樹立。 MAPK活性が亢進したグリオーマ細胞を樹立する目的で、HA-tagをもつconstitutively active MAPK kinase(MEK)cDNA、コントロールとしてwild-type MEK(wt MEK)cDNAをそれぞれ、pcDNA3哺乳細胞発現ベクターにサブクローニングし、それらを悪性グリオーマ細胞LN-Z308にカルシウムリン酸法で遺伝子導入し,Constitutively active MEK、wt MEKの発現の高いクローンを複数個得た。Constitutively active MEKを発現するクローンではMAPKが活性化状態であることが確認された。 3)グリオーマ細胞浸潤能に対するRas-MAPKの関与 樹立した細胞株をヌードマウスの脳内に移植し、in vivo脳腫瘍モデルを用いて腫瘍浸潤能に与える影響を、組織学的に検討した。Constitutively active MEKを発現する腫瘍組織では周囲脳への浸潤亢進がみられた.一方,wt MEK発現腫瘍では腫瘍細胞浸潤はみられなかった. 以上より,悪性グリオーマではMAPKが亢進しており,MAPKの亢進はグリオーマの浸潤に関与する可能性が示された. 現在anti-HA antibodyを用いた免疫組織染色法にて、遺伝子発現細胞の脳内での浸潤動態をより明確に検討する実験を行っている。
|