• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内情報伝達機構の制御による乳癌の骨転移の抑制

Research Project

Project/Area Number 15591607
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

善明 美千久  久留米大学, 医学部, 助手 (10289465)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 濱田 哲矢  久留米大学, 医学部, 助手 (20341349)
藤井 輝彦  久留米大学, 医学部, 助手 (50199288)
平岡 弘二  久留米大学, 医学部, 講師 (10268914)
庄田 孝則  久留米大学, 医学部, 助手 (10352163)
脇岡 徹  久留米大学, 医学部, 助手
Keywords乳癌 / 骨転移 / 細胞内情報伝達 / 動物実験モデル
Research Abstract

Nude miceを用いてMD-MB231細胞の左心室注入による骨転移モデルの作成
通常のMD-MB231細胞を左心室に注入するだけでは骨転移を起こしてこない。18匹のnude miceを用いて行った結果、18匹、72肢のうち骨転移が見られたのは1肢のみであった。そのため、フィルター上にMD-MB231細胞を培養し、フィルターの下面浸潤してくる細胞のみを採取し、この操作を5回繰返した。この操作により、より浸潤能の高い細胞のみの細胞株が得られたと考えられた。この細胞を用いて、nude miceの左心室に細胞の注入を行い、骨転移モデルの作成を試みている。
MD-MB231細胞を使用し、PD98059の培養上清中への各種濃度添加およびdominant negative ERKのアデノウイルスを用いたover expressionによる効果を検討中である。
MonocytesとMD-MB231細胞の共培養によって、破骨細胞の形成が促進されるかどうかの実験も行っている。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi